※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の傾頭症でドーナツ枕を検討中。改善商品のおすすめはありますか?

息子の頭の形が写真のような傾頭症なのが気になっています。
小児科にはしばらく様子を見るように言われたので、ドーナツ枕を買おうかなと思っています。
同じような頭の形だったけど、これを使ったらマシになった!など何かおすすめの商品はありますか?

コメント

shio-aka-kao

下の娘が同じような感じで、検診でも病院でも様子見てくださいって言われていました。

ちょっと意識して顔の向き変えたりしていましたが、向きクセがついててすぐ元通り💧先生たちの言葉を信じて、特になにも対処せず様子みていたら、ちょっぴり左右差はありますが丸くなりましたよ

求めている回答でなかったらすみません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方で丸くなったというのが聞けるのは希望が持ててありがたいです🥺
    うちも向き癖が影響してます💦ちなみに枕などは普通のものを使っていましたか?

    • 3月14日
  • shio-aka-kao

    shio-aka-kao


    吐き戻しが酷かったので、枕は使っていませんでした。バスタオルを数回折り畳んでいた程度です。

    お姉ちゃんが何もせずまん丸だったので、あまり影響はないのかと思っていました

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

わたしも息子が同じような形の頭でした。ドーナツ枕を使うのと、わたしが授乳後に腕枕で頭の向きを操作して寝かしつけたらまんまる頭になりました😊
何もしないよりは枕を使った方が変わると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドーナツ枕使われていたんですね!ちなみにどこのドーナツ枕使ってましたか?
    腕枕で頭の向きを操作するんですね!抱き方に気をつける感じでしょうか?

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エスメラルダのドーナツ枕です!わたしが見た中ではレビューも良かったし厚みもあってよかったです😊
    ただ、添い乳していたので腕まくらじゃないと寝なくなり、赤ちゃんを自分の方に横向きになるように設定し、赤ちゃんの背中に抱き枕を置いて頭の向きを調節していました!ほんとに綺麗なまんまる頭になったので頑張った甲斐があったなと思いました😊

    10ヶ月までなら頭の形は修正できると知ったので頑張りました。笑

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エスメラルダはやっぱりいいんですね!購入するか悩んでいたので、購入してみようと思います✨
    なるほど!背中に抱き枕いいですね!
    10ヶ月までなら修正できるの初耳です😳
    私も頑張っていろんなこと試してみようと思います✨

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱き枕+腕枕で赤ちゃんもぐっすり寝てくれるし、夜泣きや授乳の時に左右の向きを変えて様子見てたら段々と頭の形が変わってきました!
    頑張ってください☺️

    • 3月14日