※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

義実家に子供を預けた経験のある方、頻度はどのくらいですか?(朝から夕方まで)

義実家にお子さんを預けられたことが
ある方、また義実家と家が近い方で
どのくらいの頻度で
お子さんを預けたりしていますか??
(子供のみ朝から夕方まで)

コメント

はじめてのママリ🔰 

だいたい月に1回、10:00~18:00くらいです!

はじめてのママリ🔰

隣が義実家ですが、風邪などで保育園預けれないときに預かってもらっています。
保育園のお迎えは週の半分行ってもらっています。頼り過ぎなくらい頼ってます😅

はるな

私からお願いする事は滅多にないです。今まで2.3回。私が高熱出てどうしようもない時です。
向こうから言われて預けるのは年1.2くらいです。

はじめてのママリ🔰

どうしても人が足りずパートで出勤して欲しいと言われた時に9時〜夕方まで預けることは以前までありました!
2〜3ヶ月に1回くらいです。
預ける理由なくても、子どもがじぃじにのところ行くーといえば子どもだけ行くこともあります。

ミルクティ👩‍🍼

平日は上の子、どちらかを預かってもらっています😅
旦那が仕事に行く際に連れて行って、帰宅する際に連れて帰ってきます😊
大体、7時過ぎから~18時30分くらいです!