※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀526✨
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんのお風呂のタイミングについて相談です。お腹が空いている時や満腹時は避けるべきだと聞いたけど、授乳のタイミングとの兼ね合いで悩んでいます。どのタイミングが適していますか?

生後1ヶ月babyをお風呂に入れるタイミングについて教えてください⭐︎

授乳後スヤスヤと眠り、2〜3時間程入眠します。
起きたらお風呂連れていこう❣️✨と思うのですが、起きる頃には次の授乳時間だし💦お腹空いてるよね?💦状態です。

空腹時や満腹時のお風呂は避けるとあるのですが、そしたら途中で起こすしか無いのでしょうか?😂

みなさんはどのタイミングで入れてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

起こしてお風呂入れてました!
うちの子はお風呂入りながら寝てました😂

  • 🍀526✨

    🍀526✨

    やはり起こしてから入れるのですね❣️😂
    今日『ごめん!』って言いながら起こして入れました🤣💕

    • 3月14日
えむ

新生児の時は基本授乳と睡眠の繰り返しですもんね😅
確かに考えてみればいついれてたんだろう?と思い出してみました。

授乳後2時間で起きた時にあまりお腹空いてないようならお風呂に入れてましたね😊
3、4時間寝てて起きてすぐ泣き出す時は沐浴どころじゃありませんし💦
時間にはあまりこだわらず、あまり夜遅くでなければ本人が起きていて空腹じゃない時を狙ってました!
沐浴自体そんなに長くないですしね☺️

  • 🍀526✨

    🍀526✨

    そうなんですよね〜😂
    授乳と睡眠の繰り返しだから、タイミングが難しくて。
    今日も気持ち良さそうに寝てたけど『…ごめん!』って言って起こしてからお風呂入れました🤣💕
    コメントありがとうございました♬

    • 3月14日
ストラスアイラ

寝ていてもお風呂に入ってました😂
とにかく時間の余裕のある時に!と、こっちの都合でやってました(笑)
お風呂でも寝てて良いよーって感じです😂

  • 🍀526✨

    🍀526✨

    そうですよね❣️
    こっちの都合になりますよね!🤣
    コメントありがとうございます♪

    • 3月14日
はじめてのママリ

起きてからお腹空いてる状態で入れてました!入浴中は泣かないで居てくれましたが服着るころには毎回ギャン泣きでした!

  • 🍀526✨

    🍀526✨

    あら😂
    空腹時に入れてたのですね⭐︎
    タイミングがうまく掴めず、寝てる所起こして入れてやりました🤣💕

    • 3月14日