
カラスがゴミを荒らした後、赤ちゃんを抱っこしながら掃除していたら、病原菌や鳥インフルエンザの心配があります。鳥が苦手で神経質なので、赤ちゃんに何かが飛んでしまったのではないかと不安です。
不安です😭
さっきカラスがうちのゴミを荒らしていました😭なのであかちゃん抱っこ紐しながらほうきで掃除してたのですがなかなかうまくいかずしゃがんだりしながら拾ったりしてなんとか片付けました。ビニール手袋してます。
カラスがつついたものを片付けたので何かしらの病原菌とか最近鳥インフルも多いので、片付けてる最中にあかちゃんにそういうものが飛沫として飛んでないか後で不安になりました😭😭
もともと鳥とかそういうのが嫌いで糞とかも怖くて少し神経質なところはあります、、
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳7ヶ月)

ママリ
それくらいで感染?してたらゴミ収集車の人はどんどん感染してしまい、ゴミ回収のシステムは今のようなシステムじゃないと思います!私自身カラスか何かわかりませんがフン落ちてきたことありますが、元気です!

退会ユーザー
絶対に大丈夫!と言い切ることはできませんが、空中に舞ってる目に見えないものの心配をしだしたらキリが無いと思います💦
公園だって座るベンチも、ただ知らないだけで数分前まで鳩が群れてたかもしれないですし。
赤ちゃんがゴミ触った手を舐めた、とかでなければ大丈夫と思います!ほうきではくと砂埃たつしママリさんもやりにくいのでおんぶか、ベビーカーに乗せておくとかのほうがいいかもですね。

ママリ
めちゃくちゃ気持ちわかります!
鳥って結構いろんな病気もってますし😂
私も妊娠中温泉に行ったのですが鳥が🦆風呂で水遊びしたのを見て入るの辞めました😂
今って鳥インフル流行ってるし心配ですよね😭
でもそれくらいなら大丈夫だと思いますよ!!
カラスのフンを片付けたとかなら心配ですが💦

くるみ
こんにちは!
皆様がおっしゃる通り、それくらいなら大丈夫だと思いますよ🙆♀️
鳥に直接手を触れたわけでもないので、良く手を洗ってうがいをしておけば気にする事ないですよ!
私も鳥がとにかく苦手で近寄らないようにしていますし、羽とかが落ちてるだけでゾワっとします😂

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます🥲
みなさんのコメントで落ち着くことができました、、🥲
あかちゃんを抱っこ紐しながら掃除してしまったことを後悔してます😭😭ママリさんがいうようにおんぶ、ベビーカーなど見える範囲にいてもらうなどしてササっと自分だけで片付ければ危険もなかったなと😭
また生ゴミの日は当分カラス来そうなので気をつけます😭
確かに目に見えないもの気にしてたらキリないですよね🥲🥲
鳥、ほんと苦手です😭😭同じように思ってくれる方がいてなんだか救われます😭
コメント