※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳息子ができないことにイライラしてしまいます。子供の個性は理解しているが、冷たい言葉をかけてしまうことがあります。

4歳息子にイライラしてしまいます😔

うちの子は結構鈍臭い、ビビり、不器用な方で見てるこっちがなんでこんなこともできないんだー🙁みたいでイライラしちゃいます😢
できないこともたくさんある、子供は別の人格っていうのもわかるんですが、つい冷たい言葉をかけてしまいます😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな時は、自分が子供の立場になって考えみるといいかもですよっ。相手の立場になり考えることはいつでも必要なことですが、自分ができないことに親がいつもイライラしてると余計、プレッシャーになるし前向きな言葉かけてほしいです。なので子供の立場になったらこうだよな、と考えられるときはそうしてますっ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    冷静になってそう考えるようにしてみます🙇‍♀️!

    • 3月14日