![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![こつぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こつぶ
敷地内同居です🙋♀️
丁度、地鎮祭くらいが
同じく37週くらいでした🤰
地鎮祭は参加したのですが
家が建つまで私は実家に帰っていて里帰り状態だったので
挨拶回りは、旦那とお義母さんが
行ってくれたと思います😂
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
義理親たちはいっていません。
地鎮祭では挨拶はわたしたちはいきませんでした。
![hana🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana🌻
地鎮祭はしなかったのですが、庭を壊して整地する時(音がうるさくてご迷惑をお掛けします)と上棟の時(職人さんの車がたくさん来るため)に隣と前と斜め前のお宅にご挨拶しました😊
私と主人2人で行き、義父母は付いてきませんでした!
コメント