※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お金・保険

育児休暇中で育休手当が遅れています。社労士が手続きに追われているため、手当の振込が遅れているか心配です。手続きが遅れても手当はちゃんともらえるでしょうか。

育休手当についてです。
2月5日から育児休暇に入ったんですが、
いまだに育休手当が振り込まれず、職場に確認したところ
社労士さんが、確定申告の手続きに追われてて
あたしの育休の手配にまでまだ手が回ってないとの事でした💦
手続きが遅くなっても、きちんとした手当は振り込まれるんでしょうか💦💦

コメント

  あんぱん

同じ月齢ですね✨
私は3月3日から産休から育休に切り替わり、今日出産手当金が入金されてました😊
ちなみに育児休業給付金は2ヶ月に一回なのでもう少し先になるんではないでしょうか?💦

手続きが遅くなってもきちんと振り込まれますよ😊

なこ

ん?今年の二月からですよね?
そんなすぐには振り込まれないですよ!
どんなに早くてもだいたい3~5ヶ月ぐらいに手続きされて振り込まれます。

ひろ

そもそも、2月から育休なら申請可能になるのはまだじゃないですかね?🤔
育休開始後2ヶ月から申請可能になるので、早くて入金は産後5ヶ月くらいですよ!

りん

話は通ってるなら大丈夫だと思います😅

育休だと基本的に2ヶ月に一回まとめて2ヶ月分振り込まれます。
なので2,3月分が4月辺りに入金になるんじゃないかと思います。
その辺り会社に確認されとくといいかもしれません。

雇用保険からでるためハローワークが窓口ですが、受付してからだいたい1週間くらいで入金らしいです。特に振り込み日は決まっていないそうです。

はじめてのママリ🔰

一般的な2ヶ月ごとの申請なら、
2/5~4/4の分の手当→申請期間は4/5~6/30

そもそも申請期間にすら入っていませんよ。

モモンガ

たぶんですが、主さんは育休手当と産休手当を間違えてかいてますかね?産休手当でしたら該当しますよ!
育休手当は、まだまだ先かとおもいますよー😥

みみ

みなさん回答ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️