※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の兄弟割引について、上の子が認可外、下の子が認可内の場合、保育料は収入に応じて異なる可能性があります。保育料が高くなる場合、育休を延長して無償化のクラスに上の子を入れることを考えています。

保育園の兄弟割引?
2人目は半額っていうシステムなんですが
上の子は認可外に通うため2人目も同じ園に通うってなっても
同額らしいんですが(行かせる園だけかもしれませんが)
例えば上の子認可外、下の子は認可に入園した場合
上の子は一律の値段で下の子は半額にならず収入に応じてってなるんでしょうか?
もしそうなら保育料が高くなるため今回も育休また2年延長して
上の子3歳児クラスの無償化で下の子を入園にするしかないなって考えてます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

上を預かり有りの幼稚園、下を認可保育園に入れようとしていて区役所に問い合わせたら、2人目半額については上の子の保育形態は問わないと言われましたよ!
私が住んでいる自治体は、の話です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントみてすぐさま自治体に問い合わせました!
    そしたら上の子が認可外でも
    下の子認可の場合2人目半額にはなるみたいですが
    認可外料金の半額ではなくて
    収入に応じての保育料の半額みたいです💦
    認可外の半額ならよかったんですが
    それだとどっちにしろ高いなって思っちゃいました😂

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認可外の方がお安いんですかね??
    確かに考え方としては保育料の半額ですね🥲
    認可外でも月10万とかだったら保育料の半額の方が良さそうですけどね💦
    ちなみにお住まい東京でしたら10月ごろから2人目無償化になる予定です🙆‍♀️

    • 3月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    認可外の方が安いんです😭
    認可外は従業員枠なので割引もあって
    3万の予定で認可だと収入に応じてなので
    その割引になっても高いですね...
    大阪なのでこちらは3歳児クラス(4歳の歳)からなんですよね💦
    2人目無償化羨ましいです!!!

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、吉村知事に頑張ってもらうしかないですね🥲

    • 3月13日