※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家の裏が公園です。高いフェンスが設置されてるのにもかかわらず、サッ…


家の裏が公園です。高いフェンスが設置
されてるのにもかかわらず、
サッカーボールがたまにうちの家の外壁に
当たります。強く当たったときは家の中にいても
すごい衝撃です。
サッカーボールってこっちに向かって強く蹴ってるから
家に当たるんですよね?
それ以外考えられません

コメント

はじめてのママリ

そうですね💦
実家が裏が集合住宅でいつも壁にサッカーボール当てられていて、汚れるしうるさいしでめちゃくちゃ文句言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    そりゃ文句言いたくなりますよね!
    何回も注意しても治らないクソガキだし、その子達が大きくなっても一生改善されない悩みだと思うのでこんなところに家を建てた自分が馬鹿だと思うしかないです…泣

    • 3月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは自宅兼仕事場だったので父が怒鳴りに行ってましたが全く聞かず…でした…
    ほんとにクソガキが成長して無くなるの祈るしかないですよね😭

    • 3月13日
deleted user

サッカーはいろんな方向に蹴るので仕方ないかもしれないですね😭
私も子供の頃めっちゃ怒られましたが
公園で遊んでボールが飛んでいくだけで
そんなキレる?わざとちゃうのに😤って思ってました。
公園付近では絶対住まないと決めてました!

いくら気をつけろ!って言っても無理あります。
こればかりは仕方ないかと、、、
ボール禁止の公園だったら学校に通報、
ボールを確実にわざと当ててきてるんだったら証拠撮って警察呼ぶなりしたほうがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    ぷにすさんも経験があるんですね💦そんなキレる?って子供なら思うかもですが常識的に考えてありえない行動ですよね💦
    家が揺れることもありますから
    それに窓が割れたらどうしますか?って話です、
    仕方ないでは済まされませんよ💦💦
    わざと当ててるので市役所の人に相談して色々対応してもらってますけどなかなか治りませんね💦学校に通報したりしようと思います💦警察は流石にやめておきます💦

    • 3月13日