
胡蝶蘭の水やりについて相談です。水栽培に変えたら白カビが出ました。対処法を教えてください。
胡蝶蘭に詳しい方いらっしゃいますか?
これはもう捨てた方がいいですか?
お祝いにもらい、毎日水あげてねと言われて、
なまくらな私は2.3日に1度あげていたら
根腐れしてしまいました。
後から調べたら、たまに水をあげるくらいでいいそう。
傷んだ根っこなど切って、殺菌剤を塗り、
5日乾かして水苔で巻いて素焼きの鉢に入れました。
時々水をスプレーしてましたが、乾燥というか
カラカラになり、水栽培に切り替えたら
次は白カビ…😥😥😥
- mamari(6歳)
コメント

2kids👩👧👧💖
コメ欄に写真貼ってみてください!

はじめてのママリ
写真がないので詳しくわからないですが、まず胡蝶蘭は今の時期10〜2週間に1度の水やりでいいのでおっしゃる通り根腐れしてしまってると思います。葉っぱが全部落ちて、根っこが黄色っぽくぐにょぐにょしてたらもうダメな可能性が高いです。葉っぱが元気で根っこが緑か白っぽくい感じなら適切なお世話をすればまた咲きます!
-
mamari
①
- 3月13日
-
mamari
②乾かしたところです。
- 3月13日
-
mamari
3つありますが、こんな悲惨な。
- 3月13日
-
mamari
白カビこんな感じです…。
- 3月13日
-
はじめてのママリ
1枚目だと元気そうに見えますが、2枚目は根本と茎切ってしまってる感じですか?💦うち旦那が胡蝶蘭に詳しく、たくさん胡蝶蘭があって今2週目のお花が咲くようにお世話してますがこんな感じで、たまにの水やりと直射日光を避ける、暑すぎず寒すぎないところに置いておけば奥のやつみたいにまた咲きます。とりあえず殺虫剤はいらないと思います。
- 3月13日
-
はじめてのママリ
すみません、下に写真載せてしまいました。根本はこんな感じです。旦那が帰ってきたらひよこmamaさんの写真見せて旦那にも聞いてみます。
- 3月13日
-
mamari
有難うございます!!
1枚目は、根腐れと黒カビで傷んだところを切りました💦- 3月13日
-
mamari
いいんですか!!ご丁寧に、有難うございます😭
もう死んでますよね…😰
また、お待ちしています🙇♀️- 3月13日

はじめてのママリ
写真忘れました!!!!
mamari
これです…。
殺菌剤またつけてみましたが、もうダメですよね。