※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育て中のストレス発散方法や、子どもや夫への不満について相談しています。

子育てでたまるストレス、どのように発散しますか?
子どもがやること、言うこと聞かないことなどが積み重なってプチっとキレてしまう時、我慢できていますか?
旦那は理解してくれません。
子どもがそのうち萎縮して私のことを嫌いにならないか心配です。

コメント

みかん

甘いもの食べる、子供の小さい頃の写真や動画を見る、1人の時間をなるべく取る、などしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!小さい時の写真とか見るのは良いですね😊勉強になりました!ありがとうございます!

    お風呂で遊んでる時に思いの外にバシャっとお湯をかけられた時はどうしますか?変な質問ですみません🙏私は今日それでやり返してしまいました😅後から、冷静に「ダメだよ」って言ってあげたら良かったのかなと反省してます。やり返してしまったら娘もまた今度やってしまいますよね😵同じ土俵に立ってしまいました🥲

    • 3月13日
  • みかん

    みかん

    小さい時の写真見てると、あぁこんなに小さかったのに大きくなって…とか色々感慨深くなって少し落ち着けます。けど、わたしも我慢できず怒ることもたくさんありますよ!

    お風呂でバシャっとかけられたり、ほかにも私が不快に感じることをされた時はそのまま、お母さんは〇〇されるの嫌だな、と伝えます。そうすると、少し不貞腐れもしますがうちはあんまりしなくなります。

    • 3月13日
ラティ

毎日育児お疲れ様です🙌
約2ヶ月に1度、美容院がてら実母と大人デートしてます笑
(育児の愚痴や相談相手になってもらう)

日頃は Twitterなどの新作スイーツなどみて これいいなっていうと 食べさせてもらってます。爆発する時は勿論ありますが、旦那さんに直接なりLINEなりで気持ちを受け止めて貰ってますよ😊