※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがまだ寝返りをしないことについて心配しています。動きはあるができない状況で困惑しています。

今月頭に5ヶ月に入ったんですが、
まだ寝返りをしません🫠
遅いでしょうか💦
しそうな動きはだいぶ前からあるのに、なかなかできません😭

コメント

Tumugi

うちの娘は
6ヶ月で寝返りしましたよ!
個人差あると思うので
遅くはないかな?と思います。

はじめてのママリ🔰

5ヶ月後半からこんな感じで寝返りするんだよ〜となんとなくで練習はじめて、6ヶ月で寝返りマスターしました🫶🏻

ぽっぽ

6ヶ月直前でしました😊

ゆり

もうすぐ6ヶ月になる我が子も、まだ寝返りしません👶
体をのけぞったり、寝返りしそうな雰囲気はあるのですが、自分からはしないです。時々、おしりを押してサポートをすれば出来ます😂

個人差があって、寝返りせずお座りができるよう子もいるとか、寝返りしたがらない子もいるとか聞くので、心配ないのではないかなと思います!

p

上の子の時、凄くムチムチで7ヶ月近くでやっと寝返りした記憶があります🙇🏻‍♀️

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

2人とも七ヶ月でした〜!
個人差なので1歳超えてもしないとかだったら悩みますがそうでなければ基本的に大丈夫だと思いますよ☺️
上の子5ヶ月でお座りマスターしてました笑

ほ

5ヶ月後半に急にできるようになりました!
うちもずっといきそうで行かないなぁ〜って感じでしたが
ある日突然出来てからは、起きてる間は気づけばいつもコロンと転がっては戻れないから怒ってを繰り返しています😂笑