
朝食後に胃が痛くなり、食べると痛みが引く症状に悩んでいます。食べないと気持ち悪いけど、お昼ごはんも心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
おはようございます。
朝ごはんを食べているのですが胃が痛いです💧おそらく位置的に胃だと思うのですが……。食べるのを辞めるとおさまりますが、食べた直後は痛いです💧胃が過敏になっているのでしょうか😰?お昼ごはんの時も痛くなるかと思うと不安です。でも食べないと気持ち悪いし……💧同じような経験をされた方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします😵💦
- なちょ
コメント

ひーたん
出産後に同じ症状になりました。
何かを飲み込むと食道?胃?が痛くて美味しそうな病院食もほとんど手をつけられない状態でした(´;ω;`)
私の場合は分娩時に嘔吐を我慢したのが原因で胃酸により胃が荒れたみたいです。
胃薬を処方してもらって、温かい麦茶や牛乳、大根おろしや蒸しパンをゆっくり飲んで食べて2日掛けて直しました!
食べたいのに痛くて食べれないのは本当にストレスですよね、、、
早く良くなるといいですね( ^ω^ )
なちょ
産後ですか😱?ほっと一息つきたいのにしんどかったんですね~💧食べたいのに食べられない、食べるのが怖くなりますよね💧辛い~😭お腹がすきすぎて今朝起きた時気持ち悪かったので、空腹すぎるのもよくないのかな~💧初期も喉つわりがひどく苦しみました💧
先ほど朝ごはんを中断し、ホットミルクを飲んでみると少しマシな気がします☺とにかくあたたかいものや消化にいいものを口にするしかないですよね😰金曜が検診なので様子を見てみます!!コメントありがとうございました ´ω` )/