
2歳児がノロウイルスに感染し、吐き気が続いています。寝ながらでも水分を摂れる方法で脱水を防げるか不安です。
ノロウイルスに感染した2歳児
脱水症状は今のところ見られてませんが
朝から15時までに系6回戻しています。
14時前から寝始めたので、横向きで寝てるいるので、口の隙間に15分に一回ずつくらいOS1をスプーンでいれてます。
一応口に入れると寝ながらでも飲み込んでいるので今のところ落ち着いて寝ていますが、この方法で脱水は防げるのでしょうか?
通常に比べたら水分は取れてないですし、どうなんでしょう。
胃腸が悪い時は仕方ないでしょうか?
全く飲めていないわけではなさそうなので大丈夫でしょうか。
- おかん(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お医者さんいわく、数十回吐き続けるとかでなければ脱水の心配はないとのことでした!
うちも胃腸炎の時に元気がなく心配になり救急駆け込みましたが、脱水の時は本当にぐったりするそうです。
少しずつでもOS 1飲めてるなら大丈夫だと思います😊
おかん
1日に必要な量は全く届いてませんがとりあえず少しでも胃に入っていたら大丈夫ですかね…
大丈夫であって欲しい😭
はじめてのママリ🔰
もしまた吐くことがあれば、救急行ってみてもいいと思います!
吐きすぎると今度は自家中毒とかの恐れもあるそうなので、吐き気止めを処方してもらうのも手かもしれません!