※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が夜中に咳をしている。食後6-7時間後に始まる。卵アレルギーで生卵NG。加熱したものはOK。小麦・甲殻類アレルギーはない。何が考えられる?

外食の寿司の後、子供が結構夜中に咳してます。
体調もあるかとおもうのですが食べてから6-7時間後くらいから、前回も夜中に咳しだしたました。
軽度の卵アレルギーで、普段から生卵はNGですが加熱したものならたべれます。小麦甲殻類アレルギーは検査で0でした。
考えられる食物アレルギーで何がありますか??

コメント

なな

はじめまして。
お子様のアレルギーですが、食べた内容が細かくわからないので、なんとも言えませんが……。
魚卵、青魚(鯖など)貝類でも、アレルギーを発症します。
また、ごく稀ではありますが掛け合わせや、運動後に食べると普段は出ないのにアレルギー症状が出る場合もあります。
前回と今回で被っているお寿司のネタがあればそれがアレルゲンだと思われるのですが……。何種類も食べてしまっていると思うので特定が難しいとは思いますが、お子様と安心して食事ができるためにも、見つかる事を願っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!

    • 3月14日