※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子供がミルクをやめることについて相談。ミルクをやめて白湯に変えたが寝つきが悪く、ミルクをあげた。フォロミや離乳食増やすべきか悩んでいる。

卒ミのアドバイス下さい😭
1歳0ヶ月です。
いつも寝る前だけミルクを80ml飲んでいます。
今日初めてミルクをやめてみました。麦茶より白湯が好きなので、ミルクの代わりに白湯を飲ませました。
布団に行くとなんとなくグズグズ。でもウトウトしてきて本人は頑張って寝ようとするのですが、最後の眠りの壁を越えられず泣いちゃう、抱っこするとまた寝ようと頑張るが眠れず泣いちゃう…結局1時間格闘して諦めてミルクをあげました。
いけるかなぁと思ったけどダメでした💦

①ひとまずミルクはやめて、フォロミに替えた方がいいですか?
②哺乳瓶はやめた方がいいですか?やめたらストローマグでもいいですか?
③離乳食を増やすのも効果ありますか?今は普通のご飯110g、おかず100g、おやき、果物でトータル250g以上食べてるかな?という感じです。でもまだ食べられそうです。

ミルク大好きっ子なのでいつか本当にやめられるのか…。
何でもいいのでアドバイスあればお願いします💦

コメント

キウイ🥝

①うちは1歳すぎた頃にミルクなくなったので、牛乳に変えました!フォロミでもいいと思います☺︎(眠気が勝つ日はなにも飲まずに寝られるようになりました🥺)
②ストローマグでいいと思います
③ごはんしっかり食べられてるんですね✨量を増やすのもありかもですが、お子さんお腹が空いたというよりはミルク飲んだ安心感が必要なのかもです🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    ③について…おっしゃる通り、ミルク80mlなんて30秒くらいで飲み切るし、お腹を満たすためじゃないんだろうなーと感じました💦
    生まれた時から1日も欠かさず飲んできたので。。
    牛乳もいいですが、なんかいきなりな気がしちゃうので笑、とりあえずストローマグでフォロミにしてみようかなぁと思います🤔
    ありがとうございました😊

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

うちもミルクが大好きで、1歳半までやめられませんでした😅

①離乳食を十分に食べているなら、ミルクだと栄養分が多くなってしまうのでフォロミに替えていいと思います😄
小児科の先生は牛乳でもいいと言ってました。

②ミルクをやめる手段としてストローマグ使ってみるのはアリだと思います!
哺乳瓶もストローも虫歯の原因にはなるみたいなので、飲んだあと歯磨きはした方がいいと思います。
もしいけそうならコップでフォロミが歯的にはいいのかな〜と思いますが、うちは無理でした😂

③離乳食増やすのは効果あると思います!
うちはたぶんこれで卒業できました😄 

いつか絶対やめられる日はくるので焦らなくて大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コップ飲み、真面目に練習してなくてまだ出来なくて…フォロミぶちまけられたらキツいので笑、ストロー試してみます!

    絶対やめられる日がくる…というのが信じられなくて焦ってしまいます😭
    でも1歳半まで飲まれていたと聞くと安心します💦
    ありがとうございました!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

ストローマグに変えて中身も少しずつ減らしていきました。マグにしたら3日目ぐらいで飲まなくなりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいですね!
    哺乳瓶が好きだったんですかね??🤔
    ありがとうございました😊

    • 3月12日
きーたむmama

フォロミ、哺乳瓶じゃなくてストローに変えた方がいいと思います!

うちの子もミルク大好きっ子でしたが、9ヶ月でぱったりやめました!フォロミも買ったんですけど、寝る前にあげようと思ってたんですけど、うちの子勝手に寝てくれるタイプで、家事してる間に寝ちゃってたりで結局あげるタイミング見失ってそのままやめちゃった感じです。
でもそのかわりご飯はブロッコリー6個、ご飯150g、おかずは適当(はかってないです)、フルーツ(今日はいちご四つとバナナ一本)食べました👏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい量食べますね‼😂離乳食増やしつつ、ストローでのフォロミ試してみます!
    そして勝手に寝てくれるのもうらやましいです💦
    ありがとうございました😭

    • 3月12日
みもざ

うちの子は生後10ヶ月頃からフォロミに切り替えて朝と寝る前に150mlずつ飲んでます。
牛乳でもいいんでしょうけど、フォロミには鉄分があるということで、足りない分補ってもらおう!って感じです。
飲ませてるのはストローマグです!
ご飯はよく食べるほうで、基本は食べたいだけ与えてますが、最近食べムラが出てきたので、食べるときは完食して、ミルクを残すこともあります。

文章力なくてすいません。
ご参考になれば✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごく分かりやすいです!
    ありがとうございます😊
    フォロミはいつまで飲ませるか決めていますか?

    • 3月15日
  • みもざ

    みもざ

    ご飯をしっかり食べれるようになればフォロミを飲む量も減っていくかなと思ってるので、まずは食べムラが無くなればと思っています。
    なんとなく2歳までには牛乳に切り替える等、考えてはいますが、その子の好き嫌いにもよるだろうし、無理にやめさせなくてもいいかなと思ってます。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早くやめさせないとかな?と思っていたので安心しました!
    ありがとうございました😊

    • 3月15日