※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どらいもん🍠
妊娠・出産

赤ちゃんの服について質問です。コンビドレスは上着でしょうか?上着と中着の違いや、肌着の必要性について教えてください。

初めての子供なので分からないことですが、
入院時必要な物に赤ちゃんの上着、肌着、中着とあります。
私は今、コンビドレス3枚、コンビ肌着2枚持っています。

上着と中着がよく分かりません。コンビドレスは上着ですか?
服は色んな形、種類があってどれが上着、中着に当てはまるのか教えていただきたいです。
肌着も短肌着、長肌着等あるみたいですがそれも必要ですか?赤ちゃんは冬生まれます。

コメント

かぉ

たぶんですが……肌着が短肌着、中着が長肌着、上着がコンビドレスだと思います。

  • どらいもん🍠

    どらいもん🍠

    なるほど!
    先輩ママさんも推測になってしまうみたいなので、あんまり中着、上着って言わないのですかね…😅

    • 1月16日
♡mieeee♡

うちの子は冬生まれです!
用意したものは長袖のコンビ肌着、長袖のロンパースくらいですね!上着はロンパースみたいな普通の服の事で中着は肌着の事ぢゃないですかね(。>﹏<。)💦

  • どらいもん🍠

    どらいもん🍠

    冬生まれ一緒なので参考になります!ロンパースも用意しておこうと思います。

    • 1月16日
チキンカツ

新生児の時は短肌着とコンビ肌着を着せてました。

コンビ肌着は股にスナップボタンがついていて赤ちゃんは足をバタバタさせるので長肌着は買わないでコンビ肌着を揃えました!あとはロンパースも揃えましたよ。

肌着は50~60のサイズでも8ヶ月くらいまで着れるので沢山用意して良いと思います!新生児のうちはミルクの吐きこぼし本当に多いですから!

西松屋や赤ちゃん本舗に肌着の10枚セットが売っています☺❤購入されてはどうですか?

あと少しの妊婦生活頑張ってください🐱❤🎉

  • どらいもん🍠

    どらいもん🍠

    そんなに長く着れるなんて驚きです!あったか素材を買いましたが、一年中使える50~60サイズも書いたしておこうと思います‼

    最後の一言嬉しいです!ありがとうございます(^-^)/

    • 1月16日
CH

だいたい、これがあれば大丈夫だと聞きますが。
短肌着→長肌着(コンビ)

寒い季節には、このふたつにロンパース・ドレスオールを着せることもあります。

  • どらいもん🍠

    どらいもん🍠

    参考になりました。写真付きでとても分かりやすいです!また買いに行きます

    • 1月16日
e-e

おそらく…
上着→コンビドレス(またはカバーオールなどの服)
中着→長肌着またはコンビ肌着
肌着→短肌着
だと思います!
あとは退院時の気温に応じてアウターやおくるみのようなものですかね!

冬生まれならコンビ肌着と同じ枚数の短肌着があって良いと思います!

秋冬生まれのうちの子達は家の中では短肌着・コンビ肌着・コンビドレスを重ねて着せていました!
室内温度は23度ぐらいです😊

  • どらいもん🍠

    どらいもん🍠

    なるほど!メモしておきました
    また買い揃えてきます。
    おくるみはおくるみと書いてありましたので、分かりましたが、衣類の方は分からなかったので(汗

    あったかくてもいっぱい着るんですね!

    • 1月16日
  • e-e

    e-e

    新生児や低月齢のうちは体温調節が上手く出来ないので大人より1枚多い感じと言われました!
    ブランケットなど掛けてても意外と足の力でずれてしまうので😅

    よく大人より1枚少なく(涼しく)などは動き出すようになってからですね😊

    あと日中など寝かせる場所にもよりますが、床に近いと大人が感じてる室温より結構涼しいです💦
    ドアの開け閉めだけで一瞬で冷気が来るので😵

    • 1月17日