
コメント

なな
大丈夫ですよ!(●´ω`●)

美穂
エルゴってこのくらい開脚しちゃうんですよね。。私は医療者なんですがエルゴで股関節脱臼して受診するこもいて、我が家は日本の子供に合った抱っこ紐を選んで使ってます。。
-
ガーコ
どこの抱っこ紐使ってますか❓
エルゴって結構開脚してしまって、私も股関節脱臼心配しています。- 1月16日
-
mimi
私は今までラクーナの抱っこ紐使っていたのですが、長時間お出かけの時だと
少し肩が痛くてエルゴを試そうと思いました。
……が、思いのほか足が開くので、
これで脱臼する位なら
肩が少し痛いくらい我慢して
ラクーナを使おうか迷ってしまって…
ちなみにどこの抱っこ紐ですか?
宜しければ教えて頂きたいです…- 1月16日
-
美穂
小児科の同期に口コミを聞いてショルラクを使ってます(^ ^)少し前にショルラクとミキハウスがコラボしてたのでミキハウスさんで購入しました(^ ^)
- 1月16日
-
ガーコ
上の子の時はエルゴ使ってました。でもおんぶしずらいし、足が開くので気になって。
下の子時は、グラコ使ってます。おんぶはしやすいのですが、肩は痛いです😅
お出かけの時は肩痛いのが我慢できなくて、エルゴ使ってます💦- 1月17日
-
ガーコ
ショルラク検索してみます♬
- 1月17日

ふ🍵
7ヶ月だとそんな感じだと思います。
うちも足の開きが気になったので結局エルゴは9ヶ月過ぎてから使い始めました。
-
mimi
足が思いのほか開くのでびっくりしてしまって(´;ω;`)💦
もう少し大きくなればこれほど開かずに使えますね!- 1月16日

退会ユーザー
そんなもんですよー、ほんとエルゴは大開脚ですよねー。
7ヶ月、うちの子と同じですo(^o^)o
もう9キロあるなんて、立派ですねーo(^o^)o
-
mimi
同じ月齢ですね(*^^*)
生まれた時からビックベイビーですが、
今も順調に成長中です^_^ 笑
今までの抱っこ紐とは比べ物にならないくらいの大開脚でびっくりしました💦- 1月16日
mimi
これで大丈夫なんですね(゚o゚;;!!
ありがとうございます(´;ω;`)