※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょたしょた
子育て・グッズ

夜泣きが続いており、上の子と同じような状況です。複数のお子さんで夜泣きのタイプは同じでしょうか。

夜泣きが始まったらしく1~3時間ごとに泣くようになりました。
授乳と抱っこで眠らせ、また起きての繰り返しです。

上の子は1歳前から夜泣きが始まり24時間抱っこの生活でした。下の子も何となく同じようになりそうです。

複数お子さんがいるおうちでは、夜泣きのタイプは同じでしたか?

コメント

toranecotaisho

うちは夜泣き?なのか、夜に1〜2時間おきひどいときは30分おきに起きてたりして全然寝てくれず、、、卒乳まで大変でした😭
下の子は凄くよく寝てくれて、とても楽でした✨女の子だからなのか?

  • しょたしょた

    しょたしょた

    30分おき…今日がそうです。今はエルゴでおんぶしてますが下ろすのを迷っています。
    上の子は完ミだったのでまだ夜泣きの間隔は長かったのですが、下の子は完母だからか起きるのが早い。

    卒乳までって辛すぎます!

    • 1月16日
  • toranecotaisho

    toranecotaisho

    ほんと辛いですよね、、、今でもあの辛かった時の事は忘れないです💦
    卒乳したらほんと楽になりました( ˊᵕˋ )上の子は卒乳1歳4ヶ月ぐらいだったかな?それまで夜は長時間寝る事はなかったです😭下の子はご飯よく食べてたので10ヶ月頃には卒乳しました!
    その子によって色々違うとは思いますけど、長い道のりだと思いますが、この期間だけだと思うのであまり無理せず頑張って下さいね!

    • 1月16日