※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

娘が2語文を言う時、区切りはどうすればいいか悩んでいます。すんなり言える時もあるけど、まだ2語文になっているか不安です。


2語文ってどのくらいの区切り?から
言えてるなーってなりますか?😂


娘がたまに2語文らしきのを言います🥰

ぱぱ!いた!
まま!あけて!

みたいな感じに言うんですけど
すんなりは出ないので
ぱぱ、いた。ってよりは
ぱぱ。いた。に近いかなぁとは思うんですが😂

ぱぱ。いた。だと単語を続けて言っただけで
まだ2語文にはならないですかね?😂

すんなり言えてるっぽい時もあるので
そろそろかな~とは思いますが🥰

コメント

ちゃん

下の子が1歳半くらいの時そんな感じでした!1ヶ月くらいしたらスラスラ2語分話すようになりましたよ💪🏻
1歳半検診では、2語分はなしてますねーって言われました🙆🏻‍♀️
1歳8ヶ月の今は、3語分まで話し始めました😂
成長はあっという間ですね☺️✨

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね🤭
    2語文に近づいてはいる感じですかね✨️
    毎日のように言葉が増えていくので
    ほんと来月にはもう少し2語文らしくなりそうな気もします🥰

    • 3月10日