コメント
はじめてのママリ🔰
現在9ヶ月ですが、うちは寝返りもまだです😂
旦那が11ヶ月で寝返り、そこからどんどんハイハイやつかまり立ちと成長していったそうなので似たのかなと🙌笑
私も不安でしたが、旦那は運動神経がかなり良い方なので、いつかするかなとゆったり見守っています🙆♀️
はじめてのママリ🔰
現在9ヶ月ですが、うちは寝返りもまだです😂
旦那が11ヶ月で寝返り、そこからどんどんハイハイやつかまり立ちと成長していったそうなので似たのかなと🙌笑
私も不安でしたが、旦那は運動神経がかなり良い方なので、いつかするかなとゆったり見守っています🙆♀️
「寝返り」に関する質問
3ヶ月7kgベビ、夏生まれなので秋冬のベビー服迷子です…😭先輩ママさん教えてください! このようなチャック付きのカバーオールは、ねんね期だけでしょうか?寝返りするようになったらボディースーツにレギンスとかがいいの…
生後5ヶ月の我が子 お昼も夜もまだスワドル着用してるのですが 同じ方いらっしゃいますか🥲? 寝返りはするので両手、なかなか 寝ない時は片腕だしで寝てます! このままずっと癖になるのではと 思っているのですが 眠れな…
ベッドマットから赤ちゃんが落ちてしまいました。 眠りかけていたのでそのまま寝るかなと思いトイレに行ってしまったら、寝返り(いつも1回なのに2回の距離だったので2回できたのかな…)をして、落ちてしまったようです。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
女の子は寝返りもハイハイも早いって言われてるのでとても心配で😭
4月から保育園なのでそこでマスターできるようになってもらいたいです😂😂
はじめてのママリ🔰
ほんと個人差があるみたいですね🙌
心配になるお気持ち、ものすごくわかります😞💧
いつか絶対できるようになるから大丈夫だよといろんな人に言ってもらい、最近は見守るようにしています☺️
ママリ
いつかはできますよね!!
義母がなんで寝返りしないのと会うたび言われ、プレッシャーのように感じてました😂
言われても気にしないようにします(笑)
はじめてのママリ🔰
え〜それは嫌ですね😥💦
また言われたら、うちの旦那の例を伝えてみてください!笑