
1歳半の息子がイヤイヤ期か悩んでいます。家族がいるときはいい子で、外出先でイヤイヤすることがある。子どもはオンオフを使い分けるのか、それとも本格的にイヤイヤ期なのか気になります。
もうすぐ1歳半の息子ですが、
最近プレイヤイヤ期なのか毎日ではないのですが
日によってイヤイヤモードになり癇癪を起こすことがあります。
ただ、それはだいたいわたしや旦那しか居ないときで、
義実家や実家へ行った時や赤ちゃん広場入った時など
誰か別に人が居ると基本いい子です。
子どもってオンオフ使い分けてるんですかね?
それとも本格的にイヤイヤ期始まったら外も関係なくイヤイヤですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
人見知りで押さえられてるのかもですが、2歳頃になるとどこでも誰がいようとイヤイヤギャーみたいになったりします😂
3歳近くなるとまた自分を出せる人を使い分けたりします。

ゆあまま
うちも娘が片足突っ込んでます😣
支援センターに行っても帰る時はすんなりお部屋を出れていたのに、最近は大泣き😩昨日公園行ったら帰りは地べたに寝転がって泥んこ😮💨
逆に家だとパパだけにイヤイヤしてます😭
私1人だといい子だし、わがまま言える人が区別できてるのかなーって最近思います😮💨
コメント