男兄弟の学年差について、3学年差と4学年差のメリット・デメリットを知りたいです。3学年差だと入学式や卒業式が被る可能性があり、夫婦揃って参加できないことや出費が重なることが懸念されます。
男兄弟の学年差について👶🏻👦🏻
3学年差、4学年差それぞれのメリット・デメリットをお聞きしたいです!
上の子が5月生まれ、妊娠中の下の子が今月3月末予定日です。年齢はほぼ4歳差(3歳10ヶ月差)ですが、下の子が3月に産まれた場合、学年は3学年差。もし予定日超過で4/2以降に産まれたら4学年差になります。
3学年差になる可能性が大ですが、
・入学式卒業式などが同じ日にあると、上の子の式は母親、下の子の式は父親が参加といったように、夫婦揃っての参加ができない
・中高大学の入学時期が揃うので、出費が重なる
など、デメリットの方が色々と浮かんでしまいます、、
- ママリ(1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
ままり
うちも3学年差になる予定ですが、受験時期が重なって両方勉強する流れになるので3学年差はすごくいい!と聞いたことがあります😊
出費が重なるとも聞きますが、どちみち出費はあるのでカツカツでなければ関係ないかなと思いますし、
入学式云々も中高にはなかなか両親揃って行かせてもらえない(来るなと言われる…)とも聞くのであまり気にしていません😅
ゆい
私自身、3学年差の3人兄弟ですが、小学校と中学校の入学・卒業式は同じ日でも時間が重ならないよう、午前、午後と考慮されてました😊
なので、地域にはよりますが、深く考えなくてもいいのかな…と思います♪
受験に関しては、大学入試で上が先に推薦などで決まっているとちょっとね…と言うのはありました。(私が姉なのですが、大学が秋には決まったので、一応、気を使っていましたが、妹からしたら…という感じです)
妹が大学、弟が高校入試の時は最後まで親がサポートや費用など大変そうでしたね💦
受験が同時期と言うのは状況によってメリットは感じないかもです😅
教育費用に関しては母はそんなの下の子が生まれる時からわかっていることだから、コツコツ用意しておけば問題ないと言われました🤣
子供側のメリットとしては中高同じ学校に行っても校内で会うことがないのでよかったです!
体操服など、名前が学年の色で刺繍されているものなどの場合、3学年差だと同じ色が学年色になるので、下がりしやすいです😊
-
ママリ
兄弟で同じ学校に通う場合、お下がりできるのはありがたいですね✨卒業式は午前午後で重ならないようにされている地域もあるんですね🌸
ご自身の実体験から詳しく教えていただきありがとうございます☺️!- 3月10日
ママリ
確かに!!!思いつきませんでした。受験時期が重なるのでお互い刺激になるのはすごく良さそうです🥺✨
入卒業式も、男子だと特に思春期は恥ずかしがって両親参加は嫌がるかもしれないですね😂
3学年差になっても前向きに考えられるコメントありがとうございます!!