※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am
子育て・グッズ

妊娠中、娘が体調不良で病院通いや看病が続き、自分も不安や落ち込みを感じています。産後の大変さに不安もあり、やりたいこともできず、夫との関係も少しギクシャク。でも、娘との時間を大切にし、明日も頑張ります。

予定帝王切開までのこり2週間、、

12月頃から娘が手術をする予定もあったため
現在までほぼ自宅保育してます🥲


2月からは娘がここぞとばかりに
体調不良続きです。
ノロウイルス
コロナ
風邪
現在も風邪?なのか咳、鼻水続きで
たまーに微熱でるくらい。
かれこれそんな症状が1週間、、



毎週毎週なにかしらで病院に行き、
その後看病三昧、妊娠後期のマイナートラブル続き
娘からほぼすべて自分にも感染したり、、
3年ぶりの帝王切開への不安などで
いらいらしたり、落ち込んだり
しんどかったり感情が追い付きません😇


産後だとこれ以上にきっともっと大変でしょうし、産まれる前でよかったね!
と言われればそうなんだろうと思いますが、、
マタニティ中にやりたかったこともできず
1人時間もなく正直しんどすぎます。

旦那も協力的な方ではいますが
ままじゃないといや!など娘が言うと
大人げない態度をとったりします😇
そんなことこちらからするとガン無視ですが(笑)
みててすっごい腹立ちます😇😇😇😇


2人目が産まれたら娘とも2人っきりで過ごす時間なんてほぼないだろうし、今だから付きっきりに看病してあげれると言い聞かせてなんとかやってきてます、、
結局体調不良続きで手術もできず見送りになりましたが、、



どこかで吐き出したくてだらだら書きました!!
色々言ってもやるしかないですよね🥲!!!
元気になったらお出掛けできると思って
また明日も看病、自宅保育がんばります!!!

とりあえずゆっくり朝までは寝たいです!!!

読んでくれたかたありがとうございます🥲❤


コメント

はじめてのママリ🔰

去年の今頃同じような状況でした🥲
3月半ばに予定帝王切開でしたが、保育園でコロナ休園や体調不良でお休み などばかりでした。なんとか産まれるまでに1人ラーメン行きたかったですがそれも叶わず🥲🥲笑 2歳なりたてイヤイヤ期の娘とはち切れそうなお腹を抱えて公園とか行ってましたね〜!頼むから先に陣痛来るな〜とか思いながら笑

本当にこの一年上の子には我慢しかさせてないです。きっと私の笑顔より怒った顔を多く見させてしまってます。下の子生まれる前に戻れるならもっともっと抱きしめてやりたい、もっともっと二人きりの時間大切にしてやりたい、と思います。

もう少しでご出産ですね👶体調ご自愛ください✨

  • am

    am

    下に返信してしまいました🙏🥺

    • 3月10日
am

ひとりラーメン、、行きたいです😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫

私もなんだかんだ娘が元気なときはどこかに連れていったりしてます😇ほんとはち切れそうでたまりません(笑)
ほんとだったらあと少しの寝まくって好きなものたべたいです😇


出産までゆっくりできる気がしませんががんばります、、ありがとうございます😵‍💫❤️❤️❤️