4歳の息子の行動について相談です。家庭での困りごとがあり、発達障害の可能性を検討中。話を聞かない、一番にこだわる、喋り続ける、指示を実行できないなどの症状があり、ADHDや自閉症を疑っています。
4歳になった息子のことで相談したいです。
恐らく、なんらかの発達障害だと思いますが、これらの困りごとが該当するのは何だと思いますか?💦
市の発達相談には行っていて、これから検査もする予定ですが、毎日 モヤモヤしています。。
幼稚園では、多少 気になることはあるものの、基本的には個別声掛けなどは無いし、集団行動できて、全体支持も通るとのことです。主に、家庭で困っています。
家庭と幼稚園などでのギャップが激しいです。
特に私が家庭で感じること。
① 話を聞いていないように見える。返事をしない。
今なんて言ったか聞いてた?と聞くと、〇〇って言ってた。と言うし、じゃあどうするの?と聞くと、〇〇してくる〜と行動できるので、聞こえているのですが、とにかく返事をしません。主に他の事に集中している時です。
なので、聞いているのに行動出来ない時が多々あります。
② 一番にこだわる。
1番じゃないと泣いてキレることが多々ある。1番に拘るが故に、妹を突き飛ばしたり押しのけたりする。
③ 永遠に喋る。
他の人が喋っている時でも、自分の喋りたいことがあると止まらない。今話してるから静かにしてね。と言っても、自分が話し始めたことが終わるまで喋り切らないと止まらない。どんな場面でもそうなる。幼稚園でもたまにある。
食事中とかもずっと喋るので食べるのがめちゃくちゃ遅い。幼稚園では静かに食べている。
④ 少し待ってて。ここに居て。などの指示が、理解できてるのに実行できない。幼稚園ではできている。
レジで会計をするから、ママの隣にいて。と言っても、興味があるものを見つけるとフラッと勝手に歩いて行ってしまう。同じ場所に戻ってくるが、私がそこから移動していると会えない。本人は、少し見に行ってくる!というつもりらしいが、こちらに声かけなど一切なく勝手に移動する。また、その際に、どこ行くの?ここに居て!など声かけをしても、↑①の状態なので、そのままいってしまう。戻ってはくるが、自分の欲求を抑えられない。
⑤ とにかくしつこい。嫌だと言っても、永遠とやったりする。本人は、わざと楽しんでやっているようだが、相手は嫌がっていても気にしない。
例えば、お友達に〇〇しよう!と声をかけるも、友達は嫌だと言う。それなのに、お友達に何度も〇〇しようよ!としつこく言ったり、追いかけたりする。嫌がってても、自分がやりたい!の気持ちを優先させてしまう。というか相手の嫌がる様子に気づいていない。
やだ!と言って、お友達に突き飛ばされても、転んで怪我しても3秒後にはケロッとして懲りずにまた言いに行く。
しつこい場面もあるが、①のように他に何かやっている時だと友達に話しかけられても空返事ばかりで、しつこいか素っ気ないの両極端しかない。
⑥ 切り替えに時間がかかる。自分のやりたいことを出来ないと、泣いて大騒ぎする。癇癪というか大泣き。
お友達と遊びたい!と言って、お友達のママが今日は用事があるから遊べないの、ごめんね。と言われても、それが納得できずにお友達と遊びたいー!とずっと泣く。何を言われても聞き入れない。他の事に興味が出ると、スッと忘れたかのように切り替えるが、そこまで時間がかかる。
こんな感じです。
基本的には、優しい性格で、妹にも優しくしてくれるし、私のお手伝いなども率先してやってくれます。
ですが、一点集中型というか…一つのことに集中すると周りが一切見えなくなるので、極端すぎて困っています。
会話はできます。どちらかと言うと年齢よりも上の会話内容かと感じています。
数字やひらがなには興味ないのですが、興味を持った事にはとことんハマるタイプで、めちゃくちゃ詳しくなります。ですが他の事には一切興味なしです。
目を見て話すことができます。身体面での発達は、普通かと思います。着替えや食事なども全て一通り自分でできます。知的遅れもないと思います。
他害などは一切ありません。汚い言葉も使いません。
良くも悪くもマイペース…という感じなのですが、これらの症状として、どのような発達障害が考えられますか?
発達障害のお子さんがいらっしゃる方、当てはまる項目があったら教えてください😣
私的には、衝動が抑えられない…というのが1番あるかな?と思っていて、ADHDを疑っているのですが、自閉症などの傾向もありますか?💦
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
多分ですが発達というよりはADHD寄りの凸凹があるグレーゾーンかなと🤔
我が家の年長長男とかぶるところがありコメントさせてもらいました💦
年長になるともっと酷くなるというかなんというか…
正直市の相談に行ってもこれ!といったアドバイスもなく…
私はティー先生の本3冊にお世話になりながらその時その時対処してます🥲
はじめてのママリ
息子が全く同じ感じで
先月、ADHD、多動症、診断付きましたよ🙋♀️
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やはりADHDですよね💦これからが心配でなりません。。
療育などは行かれていますか?- 3月10日
-
はじめてのママリ
行ってますよー🙋♀️
- 3月10日
-
ママリ
そうなんですね!療育に行ってみて、成長は感じますか?✨
うちもできれば療育を希望してるのですが、グレーっぽいから無理かもと言われていて😣💦- 3月10日
-
はじめてのママリ
まだ通いだしたばっかりで、2回目なのでまだまだ実感はないです😅
- 3月10日
はじめてのママリ🔰ん
4歳7ヶ月の年少の息子とそっくりです。
そして発達障害ではないことを願って成長も見守ってしまってます。。。
買い物の時じっとできない、気持ちの切り替えができない、などこれくらいの子ならできない子もいるんじゃないの?と思って過ごしてましたが、他の方のコメントで診断ついてるというの見て、本格的に相談行ったり療育検討した方がいいんだろうなと思いました💦
発達障害とまだ確定してないのにコメントすみません。
普通の子はもうちゃんと動かないでと言ったらその場に入れるんですね…
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦確かに、うちもこれくらいなら子供だし良くある事!と周りにも言われていたのですが、やはり私が1番近くで見ているし、違和感を感じているので早めに相談に行きました💦でも年少の1年間は様子見で、今回 私が気になりすぎてストレスになってしまってるので発達検査してハッキリさせたいと思い、踏み切りました😓- 3月10日
はじめてのママリ🔰
コメント失礼します。
1番にこだわるのって発達障害なんですか😭?
我が子も1番にこだわりすぎて幼稚園で怒ったりしているそうです😭
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですね💦発達障害の特徴として、1番にこだわるとか、そういうのもあるみたいです😓
もちろん程度によりますし、このくらいの年齢の子なら他にもたくさんいますが!
1番じゃないと毎回泣いてキレるのが多いので、うちの子の場合は発達障害からくる「こだわり」の部分なのかな?と思ってます💦- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。
そうなんですね!!恥ずかしながら初めて知りました…。
今まで特に気にしていませんでしたが、幼稚園の先生から「お口が上手」「弁が立つ」からお友達とトラブルになりやすいとよく言われたり、「1番にこだわっててお友達が1番になると怒る」と言われるので急に心配になってきました😭何回も言われるってことは遠回しに先生も何か伝えたいんですかね😭- 3月10日
-
ママリ
いえ、私もあくまでネット等で調べた知識なので、、結局は診断してみないことには分からないですが💦
うちの息子も、周りの子より弁が立つというか、大人っぽいと言うか、、、。
なのでお友達からしたら、大人みたいに注意してきたり指摘したりされるとか、言いくるめられるのでムカつく!と感じる事もあると思います💦それでトラブルになるのかな?と思います。。
何度も言われてるのであれば、もしかしたらそういう可能性も無くはないと思います😓
とはいえ、本人や周りがそれで困っていないのであれば問題ないので、仮に発達障害だったとしても問題なく生活できてるなら別に診断したりしなくても良い…らしいです😭💦
発達障害は治るものでもないし、それらの特性を理解してどう付き合っていくか…なので、今困ってないならそんなに気にしなくても良いと思いますよ✨ただ、お友達とトラブルになってるのは気になりますが。。- 3月10日
退会ユーザー
うちの子かとおもうくらい似てます。
軽度のADHDとADSと診断されてます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦どの段階で診断がつきましたか?また、ASDは同じタイミングで診断付きましたか??
療育などは行かれていましたか?😣質問ばかりすみません。。息子がこれからどうなっていくのか、、心配です😓- 3月10日
-
退会ユーザー
うちは幼稚園年少の頃に言語を指摘され、年中から言語療法に通いました。
言語療法の先生が作業療法も行ってみたら?みたいなことを言われ、療育をしてる小児科に行って、軽度のADHDとASD と診断され、年長から作業療法に通いました。
言語療法は2年、作業療法は1年ですが、正直、作業療法の方は時間が足りなかったなとおもってます。
年長までのとこだったので、現在は通ってません。
小児科の先生に情緒学級を勧められましたが、旦那が猛反対し、小1現在普通級ですが、みんなに迷惑かけっぱなしです😭
何度か旦那と私と先生とで面談をしましたが、変わらずで、情緒学級に入るなら1月末までに申請しないといけないからと、1月中旬に面談し、情緒学級ではなく通級指導教室ならいいとやっと一歩全身したようにおもいます。- 3月10日
-
退会ユーザー
あと、舌の状態はどうですか?
べー👅ってしたときに先端がハート型になってると、舌小帯短縮症の可能性があります。
舌の裏の筋を少し切って舌を伸ばすそうです。
じっとすることができれば歯科口腔外科で局所麻酔でできるのですが、息子は嫌がったため(通ってる歯科ではなかったのもあるかもしれませんが)、県病院で全身麻酔でしました。
私の母が、言葉遣いが聞きやすくなった、良くなったって言ってたので、手術後めちゃくちゃ泣きましたが、やってよかったとおもってますよ😄- 3月10日
-
ママリ
なるほど!!詳しくお話ししてくださりありがとうございます😣✨
通級指導教室というのもあるんですね。。やはり家族の意見もあるし、難しいですよね💦うちも旦那が、子供の発達障害について否定的(子供だからこんなもん!気にしすぎ!)なので、進学については揉めそうです😓
やはりお話を伺って、早めに療育など利用できるならしたいと思いました💡
ありがとうございました…!- 3月10日
ままり
5.6以外は息子もあったと思います!どれくらい泣いてるのかにもよりますが💦
息子も幼稚園ではほぼ問題なく、家ではひどくて、なんか発達障害あるのかと疑ってましたが、たぶん大丈夫そうです!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
診断はされていませんか?💦泣くのは日によりますが、5分とか10分とか、次のものに気が行くまでです💦
ずっと喋っていたり、返事しなかったり…気になる範囲ではないですか?😓発達障害でも周りや本人が困ってないなら、別に問題ないとも言われているので、難しいですよね😱💦- 3月10日
-
ままり
診断されてません💦
4歳の頃はずっと喋ってました💡
息子のクラスにあきらかにADHDっぽい子がいますが、授業参観の時に席隣でしたが息子と落ち着きが違うので、その子には失礼だけど息子は大丈夫かなと感じました💡
でもみなさんの意見を聞いてると不安になってきますね🥹- 3月10日
-
ママリ
そうなんですね!ずっと喋るって、どんな感じですかね?💦
うちの子は、聞いてもないのに好きなものの話を永遠と一方的に喋りかけてくる感じです😂あと、静かにしなければいけない場面でも、気になったことがあると我慢できずに勝手に喋り始めたりしてしまいます😓
なるほど。。うちの息子も、私はADHDだよな〜と思うものの、授業参観など幼稚園では周りの子と同じように座って静かにやってるので、一見 分からないです😂ですが、喋り始めると止まらないので…多分、分かる人には分かると思います😓💦
確かに、明らかに落ち着きがない子もいますもんね。。- 3月10日
はじめてのママリ🔰
ADHDの可能性はあるのかもしれないてすね🤔
うちの長男が同じ感じで、幼稚園ではちゃんと出来てるのに、家ではヤンチャです😭💦💦
心療内科でADHDだねって言われましたが、5歳にならないとシッカリと検査が出来ないからと言われて診断は保留になってます💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね😓私かなり気にしすぎる性格なので、家での息子を見ていてもうモヤモヤしてしまって😂💦
やはり年齢的にももう少ししないとはっきりしないですよね💦- 3月10日
あゆり
次男とほぼ同じ感じです。
ADHDで多動症の診断あります。
ウイスクで視覚優位と言われました。
幼稚園ではある程度出来てたけど皆と少し行動が違ったりはあったと思います💦喋りだすと止まらないとか。
幼稚園では視覚の刺激が少なくてキッカケが少なかったのかもしれません。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ADHDと診断されてから、小学校や中学校は普通級に行かれましたか?💦
うちの子は、とにかく喋り出すと止まらないのが私としては1番気になってる(周りの空気が読めないから1人で喋ってしまう)のですが、学校などでトラブルとかはありましたか…?😣💦
うちもどちらかというと視覚優位だと思います😣
早めに診断して、息子にとって過ごしやすい環境や対応をしてあげたいと思っています。。- 3月10日
-
あゆり
うちは幼稚園年長さんから集団生活始めたので特に気が付かず普通級です。
小学生になって悪い事をしてる子に注意して聞いてくれず先に手が出てしまって本人が怒られる?
みたいな事が多く可哀想と担任から言われてから児童精神科にかかり、そのまま投薬コントロールになりました。
知的には問題無いため、ずっと普通級でしたが周りの理解もあり無事に高校生になれそうです!- 3月10日
-
ママリ
そうなんですね!
確かに、うちの子も正義感が強い?というか、周りのお友達に〇〇しちゃいけないんだよ!みたいに注意することがあって、それで止めるために手が出てしまう?(全力でやめさせようとする)ことが何度かあったので、同じ感じですかね😓💦
知的に問題がなければ、勉強面などは大丈夫そうってことですよね?💦あとはお友達とのトラブルや集団生活で馴染めるか…みたいなのが課題になってくるんですね😣
発達障害でも投薬あるんですね!!漢方とかではなく、、?
とても参考になりました…!✨息子のことを少しでも理解してあげられるように、私も頑張ります。ありがとうございました✨- 3月10日
-
あゆり
多動や衝動が強い子だとあるみたいです。
子供が通っている病院だとコンサータやストラテラを勧められます。
嫌な子から女の子とか守ってたり?もあったりして嫌われたりはなく。
仲良しの友達も居ました。
あとは担任が上手く対応してくれるか?が大事だと思います💦- 3月10日
-
ママリ
そうなんですね…😓💦
病院にはまだ一度も行ってないので、これから必要に応じて検討してみます!
確かに、先生がどれだけ協力してくれるかって、かなり大事ですよね!!😣
貴重なお話をありがとうございました!- 3月10日
昆布おにぎり
自閉症スペクトラムの息子を育てています。
②と⑥とても当てはまります!
②には特に悩まされています😭
その都度1番になれない事もある事を伝えながら対応してますが、本当疲れます😭
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね。市の相談でも、今の感じだとADHDの傾向はあるけどグレーだと思うと言われていて😓診断が付くのかどうなんだろう…とモヤモヤしています。
やはり年齢が上がると、より周りとの差?みたいなのは目立ちますか?💦具体的にどの辺がひどくなったと感じますか?もしよければ教えてください😣
はじめてのママリ🔰
年長になって中間反抗期もやって来たからかもう酷いです😅
年長は入学前だからまぁみんか不安定になったりする時期だとは思うんですけど…
担任の相性もあるのかこの1年は今までで1番酷いです😅
特に酷いなと感じるのはママリさんでいう⑤ですね💦
でも本人は悪気はなくて…
ADHDタイプのグレーですが私は息子を見ててこの子は感情を表現するのが難しいんだな。どういう言葉にして表現していいかわからないんだなって感じてます。
その結果がしつこくしてしまう。後は今までなかった手を出すが年長になって出始めました。
家や休みの日にお友達と遊ぶぶんには私がどんなに悪いことをしようとまずは本人のこうしたかったという気持ちを共感してこうだったね。教えてくれてありがとう。でもこれはよくないことなんだ。って説明してこういう時はどうしたらいいかな?で一緒に謝ってその後は落ち着いてお友達とも関われるんですけど保育園だとそうも行かず…
共感もないからかまぁ酷いみたいです💦
③もだいぶ良くなりましたがまだまだ待てないのでそんな時は一緒に出来ることなら一緒にお願いしたりしながら待つ時間というのを減らすようにはしてます🥲
ママリ
なるほど💦確かに、ソワソワしやすい時期もあるし、担任の先生にもよって違いますよね😓💦
言葉で上手く伝えられないと手が出てしまうようになるんですね😣本人ももどかしいでしょうね。。
子供に合った対応をしなければ…と思うものの、やっぱり周りがみんな理解あるとも限らないし、環境に左右されるのはありますよね😔💦
ありがとうございました!参考になりました…!