![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![どん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どん
ねんね期から歩き出してもサイズアウトするまで着せてましたよ😊
下はレッグウォーマーの時もあればタイツやレギンスをはかせてた時もあります。
タイツやレギンスはかせたらオムツ替えの時にタイツやレギンスを脱がさないといけないのでオムツ替えの事考えるとレッグウォーマーが楽でした🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①うちの子は半年くらいから着せてました!
動き出すと着替えが面倒だったので、こう言うタイプは1歳すぎたら着せてませんでした!
②寒い時はレギンス、靴下
春とか外は暖かいけど少し肌寒い時はレッグウォーマーでした!
-
はじめてのママリ🔰
確かによく動くと着せるのも脱がすのも大変そうですよね💦
温度で履かせるものを調整できるのはいいですね✨
ありがとうございます!参考になります😊- 3月9日
はじめてのママリ🔰
けっこう長く着れそうですね!✨
確かにレッグウォーマーだとオムツ替えが楽そうです。
参考になります!ありがとうございます😊