![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳前後の保育園児の洋服について相談です。洋服の数が足りなくて悩んでいます。トレーナーやロンT、下着など何を用意すればいいか迷っています。サイズや季節も考慮して12セットほど必要かもしれません。
1歳前後で保育園通ってる方!
赤ちゃんの洋服どのくらい用意してますか?
今月から保育園に通い始めて、少しずつ洋服を買い足してますが、全然足りない感じがしてます😂
保育園に5セット置かなきゃいけないのと、着替え1セット毎日持っていかなきゃいけない、その日着る分、で少なくも7セットは必要ですが、洗い替えやヘビロテだと痛む速度も早い事を考えると、12セットくらいは必要ですか?🙄🙄
千葉県在住ですが、今の時期まだまだトレーナー着ますかね?
ロンTたくさん用意した方が良いですか??
下着はそろそろ半袖オンリー?
半袖下着にトレーナーで暫く着るかな??
毎日何を買い足そうか悩んでます🤣🤣
今までロンパースばかり着ていて、サイズがまだ70センチなので、70センチの服どれだけ買い足せばいいのか😇😇
70着るのは夏までの数ヶ月だけど、服が足りないのはやばいですもんね🥹🥹
80は明らかに大きくて、74のズボンですらウエストがゆるいです🥹なので80で用意できず…
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が子がいま9ヶ月で4月から保育園に通います!
10セットはあると安心ですが子どもの服ってすぐサイズアウトするしたくさん買わなくてもいいのかなーと!愛知県在住ですが、ロンT用意してます!すでに昼間は暖かくなってるので寒かったら薄手の上着で調節してもらえると思いますし、ロンTで大丈夫だと思います!
肌着は1年中タンクトップタイプのものを使ってます!
娘も小さめで、60から70サイズや70サイズでぴったりですが、80サイズ買ってます!いま70着てても秋には着れないなんてことがないように、、、😂
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
都内です。
保育園には5セット!と言われてますが、そんなに置くスペースは無いので、3セットだけ置いてます。
基本的には毎日お風呂の後に、洗濯→乾燥までしちゃってるので、5セットで回せてます😊
我が家の場合、朝はまだまだ肌寒いので、トレーナー着ていって…
今日は、お着替えはロンTにしちゃってます。
サイズはもう80でいいと思いますよ。
うちの子は身長70cmですが、もう80にしてます。
ただ、ズボンはズルズルになっちゃうので、ズボンは70で、上は80にしてます。
肌着はもうノースリーブか、半袖でいいと思いますよ😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
少なく置いてても何も言われなくて良いですね🥹💕
うちの保育園の個人ロッカーめちゃくちゃ大きいので、5セットでも余裕すぎて😂
毎日洗濯偉いです✨🥹私は2日に1回しか洗濯したくないので、10セットくらいは必要ですね…
うちもまだまだ朝は寒いので、上着なしでトレーナーです!今日は肌着は半袖にしました☺️✨
80にしたいのですが、袖が明らかに長くて、長いと縫い付け必須で🥹💦
ズボンは今70買ってもまだまだ70着れそうですね✨✨- 3月9日
![ママ初心者](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ初心者
悩みますよね笑
5セット取られるなら10くらいあった方がストレスないかなと思います!
下着は今から集めるなら半袖かタンクトップですね!
案外保育園の屋内って暖かくて、子どもにとっては暑くて検温で38℃とかなっちゃうみたいです。なので、そろそろ薄いロンT+フリース(寒い日はダウン)でいけるかなと思います☺️
うちも真冬はトレーナー着せましたが、11月くらいまでは保育園の指示でそのスタイルでした。
うちも10ヶ月の頃は80のズボンゆるゆるだったので、上の服は80、ズボンは70買ってました!
出来るだけ長く着せたいですしね😳
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね🥹雨で乾かない〜とか困るので、10セットは用意しようと思います🙆♀️
肌着はタンクトップが6枚、半袖が6枚あるので、これで着まわせますかね…もう2枚ずつくらい買おうか迷います🤔
ズボン70はもう少し買い足そうと思います💕
ズボン70、どれくらいまで着てましたか?- 3月9日
-
ママ初心者
肌着12枚あるならとりあえず様子で良いかなと思います!うちも今タンクトップ着せたり半袖着せたりです。昼間は暑いので大丈夫そうです。
今1歳4ヶ月ですが、体格小さい子なので今もストレッチのきいた70のズボンなら着れます😅
ストレッチがきくもの選んだら多少長く着れるかな~と思います💡- 3月9日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
うちの下の子も来月から保育園なのでたくさん服買ってます💦
上の子の保育園は床暖房で室内暖かいので結構冬でもロンTの子多いです!朝はタンクトップ肌着+トレーナー着て行って、保育園に置いておくのはロンTって感じにしてます✨
これから買い足すならワンサイズ大きめの七分が長く着れておすすめです😊身体周りはちょっとゆったりになってしまうかもしれませんが、袖や裾折るの面倒なので…笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
服たくさん必要ですよね😭
うちの保育園はそこまで暖かそうではなく笑
裏起毛もOKの園なので、どうしようって感じで😂
少し前まで、長袖肌着にトレーナーでしたが、肌着は半袖にしてみました🤔
トレーナーとロンT半分ずつくらいで保育園に置いておこうと思います💕
うちの園、袖や裾が大きい場合縫わないといけなくて、面倒くさすぎてジャストの70用意しましたが、80の7部丈も買ってみようと思います✨✨- 3月11日
![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん
千葉市で保育士(0歳児)しています^_^
トレーナーとロンTあると保育士が服を調節してくれるのでありがたいです。
基本的に半袖の肌着でお願いします。
伝い歩きができるならロンパースではない普通の肌着がおすすめです。1歳過ぎると自分でズボンやおむつを上げ下げしようとするので😃
上は80サイズも物によって小さめなのもあるし、洗濯すると縮んだりするのでいいかもしれません。
下は70で丁度ならいい思います。ユニクロは長く履けるのでおすすめです♪
洗濯は家庭によって頻度が違うので、私の家は割と多いけど、季節によって買い足したり全然しますよ😌
すぐに落ちない汚れもあったりするので泣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
千葉県の保育士さんからのアドバイスとても参考になります✨
保育園に置いておく5セットは、ロンTとトレーナー半々にしようと思います💕
肌着も、半袖多めの一枚くらいタンクトップ入れとこうと思います笑
伝い歩きは出来るのですが、80の肌着はまだまだ大きくて、70だとロンパースタイプの肌着がほとんどで…
80になってからセパレートでも良いですかね😭
10ヶ月ですが、7.6kgで、曲線下限でして…💦
確かにすぐに落ちない汚れでつけ置きとか必要になる事も考えられますね…!
洗濯嫌いでなるべく回数減らしたいので、ストレスなくすために服はたくさん用意しようと思います😂- 3月11日
-
まぁちゃん
80からセパレートで全然OKですよ!
小柄なら長く着られるかもですね!
体型によっては頭を入れる時や腕を通すとき、長袖がキツく感じたりすることも多くて、特に洗濯の回数が多い保育園用は縮むので頭が入りにくいんですよね…割と家では洗濯して着ないから気づかないパターンも多いです😂
なので、時々家でもお子さんに園用を試着させながらシーズン事に見直してみるのがおすすめです!
Tシャツは気持ち大きめでも丈が短くなければ長めに着られるかなと思います(*^^*)- 3月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上着を持って行っていないので、その場合ロンTだけじゃ寒そうですね🤔長袖肌着にトレーナー着せてたので、半袖に薄手トレーナーやロンTにしてみます🙆♀️
80は買ってたんですが、うちの保育園大きい服は裾や袖を縫い付けないとダメで😭めんどくさ過ぎて70急いで買い足してます😂