![Kanfuuazu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が目やにで目が開けられず、まつ毛がくっついている症状があります。普段はないため受診の目安がわかりません。鼻水の他に風邪薬を処方された経緯があります。
昨日と今日、3歳の娘が
寝て起きたら目やにがすごくて
目が開けられませんでした.
目やにで
上まつ毛と下まつ毛がくっついてしまってるよーな…
昨日は左目でしたが、今見たら両目になってました。
これは一体なんですかね?
普段こんな目やにが出る事ないので受診の目安が
分かりません...
その他症状としては鼻水のみで
昨日小児科へ行き風邪薬を貰いました。
- Kanfuuazu(1歳7ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
結膜炎の可能性あると思います!
以前息子が同じ感じでした。
眼科を受診した方が良いと思います。
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
結膜炎でしょうか?
それか、花粉の影響かもです。
眼科にかかってくださいね。
うちは、目を擦るので、花粉症の目薬をもらってます。スギ花粉症です。目やには出てません。
-
Kanfuuazu
上の方にも返信したのと同じで...。
保育園休ませた方がいいんですかね?この場合は.- 3月9日
-
まー( ゚∀゚)ー*
結膜炎ならうつるので、きちんと診断されてから保育園にいかれたほうがいいです。
なので、わたしなら休ませます。- 3月9日
-
Kanfuuazu
朝イチ眼科に行ってみようと思います!御返答有難う御座いました♪助かりました。
- 3月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子が1歳くらいの時になりますが、、、
同じく目ヤニで目が開かず
カピカピに乾いた目ヤニが
まつ毛にたくさんくっ付いてたことあります!
結果アデノウイルスでした🥺
この時期なので花粉もありそうですが
アデノの可能性もあると思います🥺
-
Kanfuuazu
御返答有難う御座います♪
とりあえずまずは眼科に行ってみようと思います💧- 3月9日
Kanfuuazu
やっぱそうなんですかね?
昨日は咳も出てたので保育園休ませて昼寝した時は目やになかったんですけど何故か夜寝る時ここ二日間…目やにが…。
こまち
息子の時もなぜかお昼寝ではついてませんでした😅
でも朝起きた時は目がくっついてしまっているほどで…
乾燥したカピカピと、ねちゃぁ〜ってした目やにがついていました。
昨日小児科へ行っているなら今日は眼科がいいかな?と思います。
Kanfuuazu
まさに全て当てはまってます😳💦
今さっきちょっと起こしてガーゼで拭きました…。
明日4歳の誕生日なのにショックですわ🤯
こまち
グッドアンサーありがとうございます😊
これで結膜炎じゃなかったらごめんなさい😅💦💦
明日お誕生日なんですね😳✨
1日早いですがおめでとうございます😆🎉
結膜炎だとしても、細菌性やアレルギー性の場合は移らないので保育園にも行けたと思います!
昨日小児科でアデノウイルスと診断されていないなら、上記かな?と思うのですが🤔
Kanfuuazu
眼科へ行ったところ風邪からくる移らない結膜炎とのことでした!保育園も遅刻していきました😊💫御丁寧に有難う御座いました♪助かりました🎈