
LDKが狭いので、2歳児が走り回るのは手狭かもしれません。
この間取りどうですか?
LDKが狭いですかね?
今LDK11帖をDK、隣の洋室4帖をリビングにしてます。
走り回る2歳児がいるので手狭でしょうか?
- tommy(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ダイニングテーブルとソファ テレビおいたらパンパンな感じだと思います!

はじめてのママリ🔰
お庭があるなら、お庭でお子さん遊ばせたりして走り回らせること出来そうなので、11畳は家具の配置次第で広く感じさせる工夫はできるかなと思います!
-
tommy
ご返答ありがとうございます😊
庭とあるんですがベランダ程のスペースのようでした!- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺!
ちなみに、賃貸の戸建てとかですか?
洋室5.4畳の方はエアコンとか設置されてますかね?
もしエアコン設置されてなかった場合、そこを子供部屋(オモチャ部屋)として使うとかなった時に、夏場はしんどそうだなと感じました!- 3月8日
-
tommy
賃貸です。
戸建てではなくアパートの様な作りで、1階と2階が住居って感じです
確かに夏場は暑いですよね😭
LDK以外はホントいいのですが、やっぱり広い方がいいですよね😭- 3月8日

退会ユーザー
収納も少なすぎるので、かなり手狭かと思います🥲
-
tommy
ご返答ありがとうございます😊
1階の収納ですよね...
収納棚は一応備え付けであるのですが子どものおもちゃなど置けないですよね💦- 3月8日

ままりん
同じような広さの賃貸に住んだことがあります。
狭いと言われたら狭いですが、2LDKの賃貸ならこんなもんかって感じてました😂
この間取りは洋室にWICもあるし、サンルームもあっていいですね!
家具のサイズは気をつけたほうがいいですね。
LDKにソファーを置こうと思うと、テーブルを小さいものや拡張できるようなものにしないと難しいかなと思います。
-
tommy
ご返答ありがとうございます😊
2LDKだとだいたい11、12帖のところが多く、隣の洋室・和室をリビングにしてしまうとあとは、寝室だけって感じですね😅
今あるソファは手放す予定ですが、ダイニングテーブルは悩み中です💦- 3月8日

もも
何年住むかによりますね🤔
我が家はつい最近まで
同じ広さ、似た間取りのテラスハウスに住んでいましたが
二人目も幼稚園に上がりだした頃からは狭くて狭くて😭
LDKに
二人がけソファー
こたつ兼用テーブル
テレビ(32型くらい)と台
おもちゃ箱
があるだけでもパンパン😭
(二人がけ?ダイニングセットは引越し時に狭いと悟り、泣く泣く処分しました。。その前は14畳位のアパートにいました💦)
プラレールやらおままごとやら
二人分のおもちゃをぶち撒けられた日には足の踏み場もない。。
本当に狭さが苦痛でした😭
が、私の住む地域もこの広さが多かったので、選択肢無い気持ちもわかります😭
もちろん
住めなくはないです😂
ただこれより広い部屋にいたなら、ストレスにはなりそうです😂
tommy
ご返答ありがとうございます😊
ソファーは手放そうと思っています💦
それでも狭いですよね😭