
子供の靴のサイズが心配。中敷で測ってもピッタリしない。待つべきか、再度測るべきか…どうしたらいいでしょうか。
こんにちは😃
去年の10月頃、ミキハウスで子供の靴、13センチを購入し、
その際に年末には靴がサイズアップすると思うので見てあげて下さいと言われました。
それから年末頃、靴を触ったりしてみて気になったので近場のASBEEへ行きました。
子供は足のサイズを測るのが嫌がってしまい、上手く測れませんでした。
そこで店員さんに中敷を見て足がピッタリしてなければ大丈夫ですと言われました。
その時期からだいぶ経っていますが、その言われたのを意識して中敷で測ってはいますが、ピッタリはしていません。
サイトで中敷よりも5ミリほど近付いてなければ大丈夫ですと書いてありましたが、そこまでも足のサイズはまだ近付いていません。
どうしたらいいでしょうか。
まだ中敷と足のサイズの様子を見て待っていればいいのでしょうか?
それかまた足のサイズを測りに行った方がいいのか…
- りとる(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)

あんどれ
上の子は何度か足のサイズ測ってますが、毎回嫌がったので中敷でサイズ小さくないか確認してます💦
まだ小さくなってないなら様子見でいいと思いますよ😊
コメント