
赤ちゃんとの卒園式準備が心配です。靴とアクセサリーが急務。赤ちゃんの外出時期やワンオペの方の経験を聞きたいです。
生後3日目の赤ちゃんがいます
そして今月末娘の卒園式です
まだ卒園の準備ができてないし入学式の準備も終わってないです😭
旦那の休みがもう今日から卒園式までないので私1人で準備しなきゃダメです。
まだ1ヶ月未満の赤ちゃん連れ出すのが怖いです、、、。
とりあえず早急に準備するのが、卒園式の靴、髪につけるアクセサリーです
靴は通販だとサイズ感が分からず、、、
上のお子さんいる方達赤ちゃんいつからお外に行ってましたか😢?
できればワンオペの方お願いします
- ママ頑張ってます(2歳1ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ほぼワンオペです。
退院してすぐから赤ちゃん連れて保育園の送り迎え買い物行ってました!
今日旦那さんに見てもらって
娘さんと買い物行く事はできないのですか?
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます😊
それもお願いしようと思ったんですが、今日は娘の誕生日+明日の退院の準備で忙しくないかなと思って😭
でも言ってみます🥺
退会ユーザー
すみません…まだ入院中ですよね(>_<)!
私も頼れる人いなかったので
退院初日から赤ちゃん連れて
お迎え行っちゃいましたし、
その後も買い物やら、出生届やら1人でやってました…
コロナとか12月生まれなので風邪とか心配でしたが…
ママ頑張ってます
いえいえ🥺!!
行くしかないですよね😭
妊娠中はどんと構えてたんですが、出産したら色々不安になってしまって、、、
私も早速明日退院した足で出生届の家に食材ゼロなのでお買い物コースになります😭
12月で寒いし大変でしたね🥲
本当母親って凄いですよね
退会ユーザー
私も出産したら1人で頑張るんだって思ってましたが
やはり早い段階で赤ちゃん外出したくないなぁって思っちゃったりしてました。
出生届だけ出して
ネットスーパーとか使うのもいいと思います
娘さんの卒園式の準備も靴は赤ちゃん1.2週間経つまで待ってもらって
その他はネットで見てみたり…とか
帝王切開でしたが術後の経過もいいから部屋満床だしと4日目に退院させられました笑
母はやるしかない!って感じですよね
その分赤ちゃんも付き合ってて
つよくなってくへます!
ママ頑張ってます
そうだったんですね🥲
ネットスーパー!!!!!
すっかり忘れてました
そうですね。
ギリギリまで待って買いに行くのが良いですね🥺
ネットで揃えられるのはネットで見ようと思います🥺
え、、、帝王切開で4日目退院、、、😱
いや、初めてのママリさん凄すぎますね😭
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
今は便利です!
ネットに頼っちゃいましょう!
ネットスーパーは配達の関係もあるので、調べておた方がいいです!
靴は見て買わないとわからないですもんね!
3回目の帝王切開もあり
病院側から相談されました笑
1番目は1ヶ月間家で。でしたが
2番目1月産まれですぐ外に出していたからか、ちょっと丈夫です笑
1番目喘息持ちですぐ風邪もらってきたりしてますが
2番目も喘息ありますがそこまで酷くないです!
勝手な親の見解ですし
本人達の体力?の問題か都ですが勝手に関連してると思っちゃってます!
ママ頑張ってますさん
も無理しないでくださいね!
ママ頑張ってます
便利な時代に甘えようと思います🥰
靴だけはギリギリなって見に行こうと思います😊
そうなんですね😱
3回目でも辛かったでしょうに、、、。
確かに私の子達も1番上は大事にでしたがよく風邪ひいて
2番目は元気です😂
ありがとうございます🥰