
発達グレーや傾向だと診断書はもらえないですか?貰えたってことは診断されたでいいのですよね🤔?
発達グレーや傾向だと
診断書はもらえないですか?
貰えたってことは
診断されたでいいのですよね🤔?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
去年はもらえましたよ。
点数的に90ギリだともらえないかもですけど。
発達グレーや傾向だと
診断書はもらえないですか?
貰えたってことは
診断されたでいいのですよね🤔?
まー( ゚∀゚)ー*
去年はもらえましたよ。
点数的に90ギリだともらえないかもですけど。
「発達」に関する質問
発達ゆっくりちゃんのお母さん方〜😲 赤ちゃんの時の成長過程を教えてください〜!!!!! 二男が22q11.2の為発達がゆっくりです ゆっくりなのはわかってるけどこの先ちゃんとあれこれできてくるのか不安です😭 今だに寝返…
第1子がNICUに入院中です。 不安に押しつぶされそうです。アドバイスをください。 昨日36w6dで2300gの女の子を出産しました。先天性疾患があるので元々NICUに入るのが決まってました。 今日の昼に初めてNICUに会いに行け…
療育に行った方がいいのか悩んでます。 もうすぐ2歳1ヶ月になる自宅保育の息子ですが1歳半検診で発語が少なく 3歳まで様子見になりました。それとその時市役所で子供の発達に不安のある方、接し方が分からない方のクラス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
点数90ってなんですか😭?
まー( ゚∀゚)ー*
発達検査の点数です。
はじめてのママリさんのお子さんは、どなたかにグレーといわれましたか?
はじめてのママリ🔰
発達検査はしてなくて
専門医にみてもらい
ADHDとASDの
性質があるかな〜や
前回ADHDとASDの
傾向があると話したけど
これはADHDで
これは自閉症の方だね〜
といわれたり
性質や傾向といわれるのは
診断とは違うのか
カルテにもADHDとASD
とかかれていて
診断書にもかかれていて
薬も飲もうかと
言われているのですが
ママリでみると
傾向なら診断ではないとみて
どうなんだろうとなってます🥺