※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ohamu
妊娠・出産

たなかレディースクリニックでの出産経験者へ ①予約金は差し引かれて支払いですか。 ②分娩費用と内容は? ③予約の取りやすさや土曜日の待ち時間は? ④入院時の母子同室や預かりについて教えてください。

【郡山市たなかレディースクリニックで出産され方】

当院で出産経験のある方がいらっしゃれば、ぜひ教えてくだらさないでしょうか☺️

①予約金はかかりましたか。退院時その予約金は差し引かれてのお支払いになるでしょうか。

②分娩費用はいくらかかりましたか。(出産手当一時金を差引いた金額) またどの様な内容でその費用になったかのかぜひ教えて下さい。

③予約は取りやすいでしょうか。特に土曜日の待ち時間をご存知の方がいらっしゃいましたら、合わせてお教え下さい。

④入院時、母子同室が基本だったでしょうか。母子同室でも割と預かってもらえたよ!などあればぜひ教えて下さい。(夜間、食事、入浴のタイミングで預かってもらえるか)

コメント

まる

2年前に出産しました。

①予約金は払ってません
②4万いかないくらいでした。
弛緩出血で早朝の処置有り、土日もかぶりました。
③たなかさんは予約とかないです。私も毎回土曜日に行ってましたが、8時半頃から10人程並んでます。いつも9時頃行って終わるのがお昼前とかでしたね💦
④母子同室ですが、助産師さんは夜中でもいつも快く預かってくれてましたし、ご飯の時このまま預かっちゃうねー!と連れていってくれた事もありました。お風呂の時は必ず預けます。

  • ohamu

    ohamu


    すぐのお返事とても心強いです。ありがとうございます!

    ①②のお話を聞いてとても良心的なお値段だと感じました☺️✨

    ③の待ち時間の長さは大変そうですね💦少し心配です💦

    ④母子別室の病院と悩んでいて…とても参考になりました!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

1人目たなかレディースクリニックで出産しました☺️
2人目妊娠中の現在もたなかさんで診てもらってます!

①予約金はかからないです。

②86000円くらいかかりました。
休診日の深夜に入院、朝方出産でした。
初産の為5泊6日入院で大部屋利用、退院時に貰っておきたかった薬を処方してもらいました!

③予約は行っていないです。
38週からはNST検査がありそれは予約になります。
土曜日は行かないので分からないですが、平日だと受付してからお会計まで最低1時間くらいです。

④基本的には母子同室ですがいきなり赤ちゃんとずっと2人きり!って感じではなく、徐々に時間を増やしていってくれる感じでした!
それに割といつでも預かる?どうする?という感じで気にかけてくれるし、ご飯やシャワーの時も預かってくれ、ごゆっくりー☺️という感じでした✨
最後の日の夜もゆっくり休んでね!と朝まで預かっててくれたので助かりました☺️

  • ohamu

    ohamu


    貴重な体験を共有してくださり、本当にありがとうございます☺️

    ①②お値段がやはり良心的だと感じました。決めるのに魅力的なポイントですね。

    ③一時間ぐらいだと適切ですね!平日にぜひ行ければ良いのですが…残念です(´;ω;`)

    ④職員のみなさんの気遣いが感じられるエピソード、素敵でした。共有いただいてとても参考になりました!

    • 3月7日
ゆら🌳

2人目そこで産みました👶🏻

①予約金無しでした。

②8万ちょいだったと思います🙌🏻個室部屋でした!大部屋?だとだいぶ安く済むみたいです✨

③予約ないので土曜日は結構待ち時間あった記憶があります。

④最初から結構預かっててくれますので産んですぐからガッツリ寝ました🦭笑

  • ohamu

    ohamu


    貴重なご経験を共有していただき、ありがとうございました😊


    ①②当院は費用面でもとても良心的でかなり惹かれています✨個室でその費用はかなりお安いですよね。

    ④最初だけでも長めに預かって頂けるとありがたいですね。

    昼間は預かりはどうでしたか。お昼は基本同室の方が多いのか気になっています💡

    • 3月8日
  • ゆら🌳

    ゆら🌳

    自分の食事とシャワー時は必ず預かってもらえます🚿
    お昼もほぼ預かってもらってて授乳時間になったら連れてきてくれて、
    寝たい時は言えば「預かるよ〜」っていう様な感じでした🤍

    • 3月8日
  • ohamu

    ohamu


    度々のご回答、本当にありがとうございます🥹

    当院は母子同室が基本だと思い込んでいたので、意外でした🫢産後は少し休みたいと思っていたので安心しました✨

    夜寝る時は言えば預かってもらえるってことでしょうか。自分勝手ではありますが、できれば毎晩預かって欲しいなと思っていて(´;ω;`)

    • 3月8日
  • ゆら🌳

    ゆら🌳

    言えば朝まで預かってもらえますよ!

    私後陣痛酷くてゆっくりしてたかったので夜はほぼ預かってもらってました😂
    ただ授乳の時は起きないといけないです👶🏻🍼
    産後すぐはまじで寝といた方がいいです💓

    • 3月8日
  • ohamu

    ohamu


    実は引っ越し先での産院選びでとても心配していたのですが、色々と教えていただいて安心しました🥹✨

    産後、回復が早くできる様に少しでも休めればと思います☺️

    • 3月8日