※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜中に何度も起きて授乳中。おしゃぶりを使うか迷っています。おしゃぶり卒業や卒乳が心配です。体験談やご意見をお願いします。

夜中に5.6回起きます😇
抱っこしても体をねじって授乳の体勢になり、おっぱい咥えたらすぐ寝るって感じです。夜中起きた時だけおしゃぶりを使おうかなって考えてるんですが、癖になりおしゃぶり卒業するとき大変ですかね💦卒乳も当分できそうな感じじゃないです…。

体験談、ご意見よろしくお願いします🥺

コメント

ちみー

私は1人目おしゃぶりなしで育てましたが指しゃぶりするようになってしまい公園とかで遊んだりしながら急に指しゃぶるので今コロナとかもあるからおしゃぶりにしたらよかったと後悔してました😂
次の子はおしゃぶり購入しようと思ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    なるほど〜!確かにうちの子も外でなんでも舐めます😅おしゃぶりすれば衛生的だし良いですねー!ありがとうございます♡

    • 3月7日
ママリ

うちも下の子が1歳になったばかりで、夜中起きておっぱい咥えたら寝るタイプの子ですが、今からおしゃぶりデビューはなしだとおもいます、、!

わたしは上の子は8ヶ月でおしゃぶり卒業したので今からデビューするのは違うかな?と思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    今更おしゃぶりも、、って感じですよね😅夜が辛くて……もう少し考えてみます!ありがとうございます♡

    • 3月7日
ままり

上の子がおしゃぶり使ってました!
1歳9ヶ月まで吸ってました😅
歯がたくさん生えてきたら吸いながら噛んでるのか吸うところを噛みちぎるようになったので、ちょっと千切れたときから全部とれたらもうないよ!と言い聞かせました🙌
完全に噛みちぎったときにもきちんと見せて、千切れたからもうないよ、バイバイね!って言って見せて本人の前でゴミ箱に捨てました😊
娘はおしゃぶりなくなってから慣れるまでは昼寝を一切しなくなったのと、夜も慣れるまでは抱っこでした😂
でも案外すんなりやめれました🎉
下の子は指しゃぶりでしたが、なかなか辞めれずめちゃくちゃ苦労したので私個人的には使うならおしゃぶりのほうがいいです!

  • ママリ

    ママリ

    指しゃぶりよりは、おしゃぶりの方が良いんですね!!
    うちの子もなんでも噛んで引きちぎるので(プラスチックやら紙やら…)おしゃぶりもすぐ噛んじゃいそうです🤣
    もう少し粘ってみようと思います!ありがとうございます♡

    • 3月7日