
コメント

ちっぷ
こんにちは😊
2月1日に発行依頼して、2月13日に出来ましたって連絡が来ました📞
申し込みの時に、郵送と窓口受け取り選べて、その時に郵便局がこみ合ってるから発送すると、いつもの日数プラス3、4日かかるかもとのことで、ギリギリだったので、取りに行きましたよ✨
受け取った物の発行日は、2月10日(金)だったので、発行されてから、お電話いただくまでもタイムラグあるみたいです。
ちなみに電話いただいたときも、今日の朝便で郵送しますが、郵送しますか、取りに来られますか❓️みたいな感じでした。
本当に日数かかって、会社にも連絡するので、色々大変でした…
わたぼうし
こんにちは😊
二週間はかからなかったのですね✨️
前回1歳の時の待機証明の時も多分二週間はかからなかったと思うのですが🤔
なぜそんな時間かかるのか?と疑問に思いました🤣
私も郵送だと日にちさらにかかりそうなんで出来上がり次第電話で取りに行くことにしています😅
私いつも自分でハローワークに手続き行っていて17日にハローワーク行きたかったのにうっかり待機証明の事忘れていて昨日市役所慌てて行きました😅
3月入ってすぐにいけば多分間に合っていたのに悔やまれます🤣
ありがとうございます🙂♡ ̖́-
ちっぷ
時間何故そんなかかるのか❓️ですよね🤣
源泉徴収とかも印刷で出きる時代だし、オンライン申請して、できたらメール送付で自分で印刷!とかの方がよっぽど早いのにーって思いました(笑)
何だかんだで電子申請化進んでないなーって感じました(笑)
17日だったらギリギリ間に合うといいなーという感じですね💦
私の時は、保育園の一次結果通知発送タイミングと被ってて忙しそうだったので、もう少し早く来るといいですね✨
わたぼうし
個別に対応出来なくて順番になのでーと言われましたがそんなに集中してるか?と思いました🤣
しかも出来上がってからの電話のタイムラグやめてほしいですよね😅
出来上がったその日か翌日に電話ほしいです😅
まぁ、早めに動かなかった私が悪いのですが😗
ほんとなんだかんだ電子化進んでいないですよね😅
17日に間に合って欲しいですがほぼ諦めています🤣
コメントありがとうございます😊
ちっぷ
そうですよね💦
土日挟むからだとは思うんですが、こっちも急ぎなんですよーって思ってました(笑)
2月申し込みなら、申請も2月に入ってからじゃないとダメってのも融通きいてほしいなーって思いました(笑)
愚痴になっちゃいましたが🤣(笑)
早く届くことを祈っています✨(笑)
わたぼうし
いや、ほんとそうですよね🤣
愚痴りたくなりますよね🤣
ソワソワしながら待ちます🤣
ありがとうございます♪
わたぼうし
こんにちは😊
待機証明出来上がったと先程連絡ありました😃
17日までに間に合いました😮💨
ちっぷ
こんにちは😊
間に合って良かったです✨
ご丁寧に返信くださりありがとうございます🤭