
寝室を分けたいけど、どこで寝るか悩んでいます。現在は一緒に寝ているけど、旦那の仕事時間や部屋の状況で考えると、どうしたらいいか迷っています。
寝室別にしたいのですが皆さんならどこで寝ますか😂??
今現在皆で寝室で寝ています!
〇旦那の仕事15-24時、帰宅するのが24時半過ぎ
〇子供部屋とリビングはドアでしか仕切られてない
〇子供のみエアコン無し
って感じです!
私と子供たちで子供部屋→旦那が夜中帰ってきて電子レンジの音などで起きそう、
旦那が子供部屋→朝私達が起きたら私達の物音で起こしそう、
って思ってます🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら旦那さん1人なら耳栓などで対応できるので、旦那さんに子供部屋で寝てもらいます🙋♀️
仕事が15時からなら起きてからも十分ゆっくりできそうですし、体調にも問題ないかなと☺️
うちは夫が朝6時前出勤の24時帰宅なので、それぐらい激務であれば夫優先にすると思います!睡眠しっかり取れないと倒れるので💧
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり耳栓ですよね😭
以前ダイソーの耳栓買って渡したら普通に音聞こえて意味無いらしくて…
ネットやドラッグストアでもっとしっかりしたやつ買おうと言ったら「どうせダイソーの物と変わらない、金の無駄だ」等言われそのまま諦めてました🥲