
コメント

たぬき
ふりかけご飯に、お野菜を肉巻きにしたもの、プチトマト、ブロッコリー、お野菜と肉炒め、かまぼこ、ミートボール、鮭ほぐし、ハム(たまに乳入ってますが💦)巻き、当たりとかでしょうか🤔
私も軟体類と貝類以外同じアレルギーでした☺️
たぬき
ふりかけご飯に、お野菜を肉巻きにしたもの、プチトマト、ブロッコリー、お野菜と肉炒め、かまぼこ、ミートボール、鮭ほぐし、ハム(たまに乳入ってますが💦)巻き、当たりとかでしょうか🤔
私も軟体類と貝類以外同じアレルギーでした☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
2年生の子がいます。 先週給食当番で白衣を持ち帰ってきてます。(学校貸出の白衣で、当番の人は週末持ち帰り洗濯してアイロンかけて、次の登校日に持ってくるシステムです) まだ息子起きてないので分からないですが、昨晩…
授乳間隔について 現在母乳とミルクの混合で授乳をしています。 3時間おきを目安に授乳し、合間で欲しがったら 母乳をあげるようにと産院から教わりました。 この場合、①母乳+ミルクを飲んで1時間後に ②母乳だけを飲…
お漏らしについて 3歳の息子ですが 最近自宅でのお漏らし回数があり 気になります。 特にうんちは座って自宅ですることは殆どなくて 朝も最近は朝方のおねしょが習慣化してきており どう改善していけば良いのか? 対応…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
V💚
コメントありがとうございます😆
助かります😍
肉巻き良いですねー😍
他のもやってみます😉
ブロッコリーは味付け何がいいと思いますか⁉️
変な質問ですみません😣
くまさん、アレルギーいっぱいなんですね😭
治りましたか⁉️
たぬき
ぜひぜひ✨
ブロッコリーはシンプルに塩ゆでが好きです☺️ マヨネーズ使えないですし😮💨 卵不使用のマヨネーズもあるそうですが✨
甲殻類以外は基本的に食べれます☺️ けど牛乳飲むのはまだ無理です😢 お腹壊れるんです😮💨 チーズの食べ過ぎとかもダメでした💦
V💚
返信ありがとうございます‼️
遅い時間にすみません💦
塩ゆで確かに美味しいです😆
マヨドレとかいうのは確か卵なしです😍
食べれるようになって良かったです💓💓
牛乳は無理なんですね😢
お腹に来ますよね😢
ふたりともアレルギーがあり、数ヶ月に1度負荷検査で入院してるのですが、先月エピペン処方されました😢
負荷検査でお腹痛いから始まり大変なことになりました😭
チーズも牛乳もまんまって感じですもんねー😢
たぬき
全然です☺️
マヨドレ😳😳 なんと画期的な😳 最近はアレルギー品目不使用もあって我慢が減りますよね🥰
卵は元々軽めだったのもあって負荷試験で食べれるようになりました!
牛乳はダメですね…😢 でも本当に乳アレルギーひどいと内服薬も飲めないものあったりで…そういった時期と比べるとマシかなと思います☺️
エピペン出されるとヒヤヒヤしますね😭 学校行ったりするなら養護の先生とかに預けられると思います!
負荷試験大変ですよね…クリアできる日が来ますように🥺
V💚
ありがとうございます😍
ホント食べれるの増えて有り難いです😆
アイスとかピザ食べたいって言ってるので、食べれる日が来たらいいなあって思います😊
卵軽かったんですね😉
負荷検査、辛いですよね😢見てるだけでも怖いし、何もできなくて辛いです😢
上の子、内服薬も飲めないやつというか調整?で、でん粉使ってたりしてます!
好きなもの思いっきり食べたいですよね😢
そうなんです😣練習しましたが不安です!
保育園は卵料理でないので、なしになりました😫病院判断です‼️
小学校になったら、卵使うので預けようと思います😊
ホントに😰ありがとうございます😍頑張ってるので食べれる日が来てほしいです💖
たぬき
ですよね🥰
アイス食べれる日が来ますように…🥺 ちなみに豆乳でアレルギー対応のアイスありますよ🥰
ピザも食べさせてあげたいですよね🥺
なんともない負荷試験の時はただ暇な時間で終わるんですけどね🥲
そうなりますよね😭💊
海老ダメなのがなかなかに辛い時あります…😂 エビマヨとかエビチリとか凄く美味しそうに見えて…🤤
しばらく不安だと思いますが…食べれる日が来ることを願ってます🥰