※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーまま
お金・保険

キャッシュカードについて質問です。カードは夫名義でも妻が使用可能でしょうか?会計時にサインは妻の名前で可能でしょうか?種類はライフカード、MasterCardです。

おはようございます✨
キャッシュカードについて質問です!

恥ずかしながら今までカードを使った事がなく、使い方、仕組みがほとんど分かりません😅
便利、お得と聞くので今後使って見ようかなと思い質問です!
・カード旦那名義、妻の私でも使えますか?
・会計の時にカードを出してサインを私の名前で?

ちなみに種類はライフカード、MasterCardです!

コメント

るう

クレジットカードですかね(*^^*)

最近は厳しいのでご主人名義のカードだとみーままさんは使えません(´・ω・`)
家族カードを作って、その家族カードをみーままさんが使うことになります(*´∇`*)
家族カードの名前はみーままさんの名前なので、会計時に家族カードを出し、みーままさんのサインをします(*^^*)

  • みーまま

    みーまま

    回答ありがとうございます!
    そぉですクレジットカードです😅
    そうなんですね!
    詳しくありがとうございます✨
    本当に何も知らなくて😣

    • 1月16日
れい812

クレジットカードのことでしょうか?
でしたら、本人名義でないと使えませんよ。お店側も本人名義を確認してから手続きするので。なので、サインも本人でないと使用できません。
キャッシュカードでも支払い可能なお店もありますが、やはり本人でないと使用できなかったと思います。

  • みーまま

    みーまま

    回答ありがとうございます!

    やはり本人だけなのですね、分かりました!
    ありがとうございます😌

    • 1月16日
deleted user

キャッシュカードじゃなくクレジットカードですか?

基本的に名義の人しか使えないと思います。サインは名義確認の意味もあると思うので。

  • みーまま

    みーまま

    回答ありがとうございます!

    はい、クレジットカードです😣
    そうですよね、確認の為でなければサインする意味、、ですよね😣
    ありがとうございます!

    • 1月16日
tomo5808

クレジットカードの事ですかね😄
キャッシュカードは銀行のカードを指す事が多いと思います。

クレジットカードは旦那さん名義で奥様が会計する場合、旦那さんの名前でサインが必要です。ご本人では無いですよね?と聞かれることはほぼ無いと思いますが厳しい場所はNGです。
最初に登録する4桁の暗証番号を入力してサインレスの場所もあります。
奥様がメインで使うなら、家族カードと言って、奥様専用カードなんだけど支払いはご主人利用分と合算、ご主人口座から引き落としが便利かもしれないですね!
その場合は奥様のサインが必要なので、代理サインより安心して使えます😄

マスターカードはあちこちの企業と提携してるので、どこかのポイントカード付きタイプを選ぶとお買い物時に特になる事が多いと思いますよ♡
例えば、イオンでの買い物をするならイオンのマスターカードとか、楽天のマスターカードとか😊

  • みーまま

    みーまま

    回答ありがとうございます✨

    はい、間違えました!クレジットカードです!
    家族カード検討しようと思います!
    ポイントの方までありがとうございます😆

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

私は旦那さんのイオンカードの家族カード作ってます

引き落としは、旦那さんのと合算されます

家族カードなので、自分の名義になってるので、自分の名前でサインします

私は便利だと思います

最近は一万円以下はサインレスとかも増えてきてます

  • みーまま

    みーまま

    回答ありがとうございます!

    家族カード検討しようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 1月16日
結優

私もわからなくて旦那に管理してもらってます。

これで払ってと言って渡されるのはいつも私名義のカードです。

ガソリンスタンドでカード払いするときは私のカードを使った場合はいつもサインは私に回されます。

ぽちの助

クレジットカードはカード本人しか使えませんし、カード裏に名前(サイン)が書いてないのも使えません(´・ω・`)

家族カード又は、ご自身でクレジットカードを作るしかないです