2歳半の息子が自分で食べようとせず、1時間かかる。将来のことや経験談を知りたい。
もうすぐ2歳半になる息子ですが、家でご飯を食べる時、自分で食べようとしません。
ご飯の時間になると自分から積極的にテーブルについてくれるのですが、そこからは一口くらい食べたあと、あとは誰かが食べさせてくれるのを待っている感じです。
本当にたまに1人で上手に食べるので、食べられないわけじゃないみたいです。
放っておくと、ご飯1粒ずつ口に入れはじめたり、食器類で遊び始めたり、30分経ってもほとんど進みません。
今はもう諦めて、私が食べ終わったあとは、ほぼ全てあーんして食べさせてます。
それでも夜ご飯などは完食まで1時間はかかります。
その間、ずっと横に座っているのが時間の無駄に感じてストレスです。。
いつか食べるようになるのでしょうか。
今でさえ1時間あーんさせ続けるのがストレスなのに、
下の子が生まれてからも毎日上の子にあーんするために1時間座っていられる余裕が生まれるのか不安です。
こうしたら自分で食べるようになったよ!みたいな経験談があれば、ぜひ教えていただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
退会ユーザー
すごく甘えたいのではないでしょうか??
普段、日中はどんな感じですか??
もしくは、お腹空いてない、味が好きじゃない…とか。
うちもそんな時期があって、ずーっと食べさせてました!
が、空腹が勝ると、ご飯乗ったお皿自分で運んで座って先に食べるようになりましたよ!
ゆっち
赤ちゃんがえりかな?って思いました!
うちも下の子が生まれてから、自分で食べなくなりました😢
同じく食事に1時間くらい掛かります💦
下の子抱っこしながら、立ったままご飯あげる日もありました💦
今は下の子も1人で遊べるようになったので、私の手が空くのを待ってる感じです…😓
お箸に興味があって、お箸を出したら頑張って食べようとする時があります!(まだちゃんと使えませんが💦)
その流れで、難しいね〜フォークで食べたら??と言うと、すんなり食べる事があります!
コメント