※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

絨毛膜下血腫による切迫流産で1ヶ月自宅安静中。出血が続き、心配。出血の収まり方や経験を教えてほしい。

絨毛膜下血腫による切迫流産で1ヶ月
自宅安静中です。

先週の火曜から出血があり、土日で茶色の出血になってきたので少し安心してたものの、
今日また鮮血がでてきました。

みなさん出血どのくらいで収まりましたか?😭

かなり大きい血腫みたいで
毎日生きた心地しないです…。

コメント

🍍🤍

1人目 13wで大出血して
入院しました。
血腫は10cmで自宅安静して
6ヶ月頃にやっと 吸収され
出血も無くなりました。
(それまではダラダラ出血あり)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりずっとダラダラ続くものなのですね…😭
    今妊娠8週で、
    胎嚢を取り巻くように血腫があるので不安です😭

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

8週目前で大量出血、そのあと鮮血、ピンク、茶を何度も繰り返し
やっと最近落ち着いてきました……
まだ血腫なくなったか、健診で確認できていませんが……
いつ出血止まるか本当に気が滅入りました😨

♡

初めまして🥺
私も今8週目で7週の時から絨毛膜下血腫があり1㎝だったのが5㎝にまで大きくなってしまい、、
出血も茶オリだったのにまた鮮血が出てきてしまってます😭
その後はどうなりました??