![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かん
その画像の、テーブル側のほうの収納のことですか?😊
我が家はそのような配置ですが、カウンターに収納なしです。すっきりした見た目で気に入ってます!
家を建てるの2回目なんですけど、最初は前面収納にしてましたが、入れるものに迷って結局うまく活用できてなかったので、今はつけなくて良かったです☺️
配膳なども、キッチン側から出したりできるので不便じゃないですよ!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
キッチンカウンターの収納つけました!奥行きはそこまで無いので、文房具や薬、爪切りなどの小物収納ですが😂
うちは画像のような配置で、3分の1を収納、3分の2がカウンターのようになってます😊(コンロ前が収納です)
ダイニングテーブルの配置は、よくある配置だと思いますが、キッチンから一番遠い席に回るのは結構面倒ではあります🤣
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
全面収納ありです!(欲しいとは思ってましたが、HM標準なので付けました)
建築中なんですが、今の家がそのような配置で回り込んで出したり食事中に調味料取ったりが私は面倒で💦横並びダイニングは強い希望でした
‥ただ横並びって最近の流行りな気がするので、そのような配置の間取りも多いと思います!
はじめてのママリ🔰
そうです!
はじめ、L字リビングだったので収納つけれる〜と思ってたんですけど、他のところを優先したらI型になってしまい🥹
不便じゃないなら大丈夫ですね🍀
そこまで大きく変わらないかなと思いつつ気になっていたので…!ありがとうございます⭐️
ただ、クリナップのセラミックキッチンだと必ず収納つくみたいで…なんかうまくいかないです( т т )