夫が娘に「おすわり」と言うのに違和感を感じる。義実家で犬を溺愛する環境で、犬と娘を同等に扱われることに戸惑い。考えすぎかどうか悩んでいる。
夫がよく、靴下を履かせようとしたり、食事中に立とうとしてしまったりする娘に「おすわり!」と言います。(命令のように強く言うのではなく「お座りだよ〜」的な優しいニュアンスです)
わたし的には「おすわり」は犬に使うイメージが強くて「「おすわり」じゃ犬じゃん。「座って」でよくない?」と言うと「おすわりも人間に使うでしょ。一緒だよ」と。。
考えすぎですかね?
義実家で犬を飼っていて、とくに義母義父は犬たちを子供のように溺愛しています。わたしの娘と犬たちを同等の扱いでよくご飯を食べる娘に対して「うちの◯◯ちゃん(犬)もよく食べる方だし、ご飯食べる子っていいよね」とか夜泣きをする娘に対して「うちの◯◯ちゃんも夜さ〜」とか。。ペットを飼ったことがない私には、人間と犬が同じ扱いというのはやはりわかりにくい気持ち(しかも他人のペットなので余計)で、毎回同じ土俵に挙げられモヤモヤするのですが、やはり飼っている人たちにとってはペットは家族だと思うので、それについては目を瞑っています。
こういったモヤモヤが普段からあるから、夫の「おすわり」にも違和感を感じてしまうのか?とも思っています。
客観的に見て、私の考えすぎでしょうか?🤔
- きなこ
ゆうり(ゆるダイエット部)
保育士してましたがお座りしてね〜とも言います。
おすわりとんって結構な保育士言ってると思います。
気にしすぎだなと思います。
ママリ🔰
おすわりしようね〜とか,おすわりして!とかは普段普通に言っちゃいますー!おすわり!とは言わないですが😂
犬と比べられるのはほんと2歳くらいまでだと思います😂小さい子って犬っぽいですもんね(笑)私は犬を飼ったこととかないですが,我が子小さいときは小動物みたいに可愛いなって思ってました😁なので多分あまり気にならないかな?と思いました!
みさ
あまり気にならないです!お座りって小さい子にはよく使いますよ!
sistar_mama
お座りだけだと犬のイメージが強いです。
お座りしようねとかなら言いますね🤔
うちは、お尻ぺったんしようねって言うことが多いです。
ユリナ
私はちょっと気になる派です!!
おすわりってペットのイメージあるので、お気持ち分かります🤔
私も犬を飼った経験はありませんが、その状況だと犬と子供の話を同等に扱われてる?!と思っちゃうかもです🫣💦
ペットは家族って言いますけど、犬は犬じゃない?一緒にしないで!と思ってしまいます🤣
子供には座って〜って言ってます👍🏻
退会ユーザー
おすわり!って犬じゃん😫
って私も思います💦
今度から旦那さんにおすわり!って言ってみては?笑
私も座ってー!とかでいいと思います☺️
いとな
意識してませんでしたが、おすわりって確かに言わないですね。
地域なのかもですが…。
保育士してましたが周りも言ってるイメージ無いです。
「すわりましょ」って言ってます。
リトミックの先生も何人か知ってますが座りましょう、でしたね。
私も犬を飼ってたせいか、ちょっと犬っぽく感じます。
ままり
保育士してましたが、園でもお座りはあんまり使ってる先生いなかったですね🤔
座ってください、とか座ってー!とか0,1歳児とかだとちゃんちゃんとかちゃんこしてーとかって言ってる先生多いです!
お座りしましょー!とかなら良いですが、おすわり!!はなんか犬っぽいですね
ぽぽ
お座りね〜とか、お座りよ〜!くらいは我が子に言っちゃいます😀
保育士でしたが、おすわりして待っててねーとか、おすわりトン!は、いいます!
小さい子でしたが。
犬飼ってますが、我が子と一緒な感じですが、おすわり!の指示と同じような言い方はしないですね!
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
モヤモヤする気持ちわかります😂😂私は犬を飼っていて、昔から犬好きだったのもあり犬関係の仕事もしていましたが、やはり犬は犬 子どもは子どもです😅
おすわり もやはり犬へのコマンドと捉えてしまうのと地域柄あまり乳幼児に「おすわりしよう」みたいな「おすわり」って言葉を使わないです🙁
「おっちん」または「おっちんとん」しようね〜が多いのと園でもよく聞くのは「座ります」ですね〜…
きなこ
思いのほかたくさんの方にお返事をいただけて驚いています!ありがとうございます。まとめてになってしまいすいません😭
「おすわりしてね」「おすわりだよ」「おすわりして待っててね」などの言葉がついていれば確かにわたしも気にならないのかもしれません🤔「おすわり」だから気になるのか、、、!
また、関係ないですがいろんな地域の座っての言い方にホッコリしました🤭😂
コメント