
コメント

退会ユーザー
・写真の本を参考に進めました!
本の種類が時期ごとに3種類くらいあります
・麦茶を6ヶ月頃〜飲ませました
・忠実に守っていたのは最初の2ヶ月位です😂

はじめてのママリ🔰
「ステップ離乳食」などいくつかの無料アプリ参考にしてました。
ママリのよみもののところに写真付きで1〜50日のメニューが載ってて、それも凄く分かりやすいです!
量は目分量では今も主食、おかずの合計量は計算してますが、
忠実に小さじ1とか測ったことはないかもしれません🤣
私の使っている保存容器が一つあたり大さじ1とのと、80グラムので、最初だけ測ってあとは同じ容器使ってたらだいたい分かります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、、、!
今まで小さじとか大さじとか使ったことのない人生だったので困ってました😂容器、もっと見てみます!- 3月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
最初の2ヶ月以降は、大体の量ってことですかね、、、?目で見た感じですか、、、?(笑)
退会ユーザー
百均でこの容器を買って、おかゆ、野菜、タンパク質の3種類を並程度入れてあげてました
それで子供の食べる量を見ながら調整してました🙋🏻♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、、、!参考にします🥹🥹