※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

子供の背中荒れの原因は、食事や保湿不足、柔軟剤の影響が考えられます。

3歳子供の背中です。
先週下の子を産んで退院して、預かってもらっていた実家から帰ってきたんですが、母に、「めっちゃ背中荒れてるわ」と言われお風呂の時に見てみると、写真のような感じでした。

これってどういった原因が考えられますか?
預かってもらっている間いろんなもの欲しがるだけ食べさせられてたみたいです。
朝は6枚切りのトーストをチーズとジャムで2枚食べたり、お菓子食べ放題。
お風呂上がりの保湿も適当にされていて、昔の人だからベタベタを嫌がり薄くしか塗ってくれてないと思います。
後、実家の洗濯物は柔軟剤の量が多いです💦

そういう原因もあるんですかね💦

コメント

moon

食べ物は自宅にいる頃と量は多くても同じものを食べていたなら、今までなんともなかったなら柔軟剤の可能性ありそうですね🤔

nakigank^^

原因が多過ぎて断定が難しいですが、アトピーのような感じと、蕁麻疹って感じがしました。

元々病院で保湿剤もらってはいたのですか?

deleted user

アトピーや元々肌は弱かったのでしょうか?食生活、柔軟剤などの環境の変化、ママがいないことへのストレスなど色々あるかなと思います💦
悪化すると大変なので皮膚科へ行って薬塗って早めに治してあげたほうがいいです😭
早く治ると良いですね😭

ねねこ

これは痒そうですね。
うちはアトピーっ気があるので毎日保湿保湿です。掻きこわした部分にはステロイド剤も使用していますが、塗ってあげたい😣💦
一回掻いたりしてバリア機能が崩れるとしばらく痒いしボツボツやタダレみたいになる事もありますね。柔軟剤もあるかもですね。皮膚に合わないとか。
環境が変わったストレスや何かのアレルギー反応かもしれませんね。
お大事になさってください😣

ぴ

柔軟剤や洗剤、あとはボディーソープなどが合わなかったのかなって思いました。