※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

入園グッズでレッスンバック等を作りたいのですが、裏地を付ければ生地…

入園グッズでレッスンバック等を作りたいのですが、裏地を付ければ生地の端処理は不要ですか??

YouTubeで作り方の動画を見ていると端の処理はしていないのですが、使ってるうちに解れたりしないのでしょうか??💦

逆にジグザグミシンをかけてから制作するデメリットはありますか?ゴワゴワしたりしてしまうのでしょうか??💦

コメント

あづ

裏地付けると切った面が内側に入るので、端っこの処理はいらないと思います😊

ジグザグミシンのデメリットは特にないと思います😌

🌸

レッスンバッグと上履き入れは裏地付けて全て直線縫いです😊

2年経ちますが解けたりしてないです✨
コップ袋は裏地無しなのでジグザグ縫いで端処理してます!

yuki

端がでないならば処理不要じゃないですかね🤔

生地によりやったりやらなかったりですが、特にほつれたりとか壊れたりとかはないですよ!

気になるならジグザグしても良いと思います😄
私は特にごわつきなど感じたりはしないです👍

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます☺️