妊娠・出産 生後4日目でおっぱいが張って痛い状況。どうすればいいか悩んでいる。しこりをマッサージして赤ちゃんに吸ってもらうのが良いでしょうか。 生後4日目。おっぱいが張って痛ぁーーーーい!泣 横になる時もなにしててても痛い( ; ; ) これは… どうしたらいいのでしょうか …? しこりみたいなのマッサージして 赤ちゃんに吸ってもらうしかないですかね😭 最終更新:2023年3月6日 お気に入り 1 赤ちゃん おっぱい 生後4日 m ⚘𓈒𖧷 ⁺.(2歳1ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 辛いですよね、、、。 赤ちゃんの吸う量にも限界があるので、、、。 保冷剤で冷やすだけ!絞っちゃダメ!と言われましたが私は隠れて絞ってました😭 破裂してしまうレベルでカチカチでした😭 3月5日 m ⚘𓈒𖧷 ⁺. 横になってるとジーンジーン って痛くて 母乳が作られてるのがわかるのですが .. 寝返りも激痛です😭 赤ちゃんに吸ってもらうのも限界がある。ほんとそうですよね 。。 赤ちゃんもハリがあって吸いづらそうにしますし( ; ; ) 搾乳とかしちゃダメなんですかね? 3月5日 はじめてのママリ🔰 搾乳したら余計に母乳が作られちゃって、もっとカチカチになるそうです😭 でも私は張る度に少しずつ絞ってました。。。。 2日ほどで落ち着いてくるので。 寝返りも痛いですよね。 3月5日 m ⚘𓈒𖧷 ⁺. えぇ〜っ😭そうなのですね 💦 また絞り出すのとは違うのですね 。。 わたしもやってみようと思います ! 3月5日 はじめてのママリ🔰 絞るのも搾乳も同じです😭すいません説明不足で、、、😭 産後すぐは母乳を出せば出すほど、分泌されてしまうので、、、 赤ちゃんが飲むのも搾乳するのも絞るのも、必ず必要以上に分泌作用が働くんですよね😭 母乳がまだ適量がわならないから、作らなきゃ‼︎って過度に働いちゃうみたいです。。 きっと明日には引いてくると思いますが🥲 ほどほどに搾乳して、冷やして乗り切りました😭 3月5日 m ⚘𓈒𖧷 ⁺. おはようございます☀ 夜 赤ちゃん全然眠ってくれなくて 定期的にしこりをほぐしながら授乳してたら だいぶ張りが取れて楽になりました 、、😪! 3月6日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
横になってるとジーンジーン って痛くて
母乳が作られてるのがわかるのですが ..
寝返りも激痛です😭
赤ちゃんに吸ってもらうのも限界がある。ほんとそうですよね 。。
赤ちゃんもハリがあって吸いづらそうにしますし( ; ; )
搾乳とかしちゃダメなんですかね?
はじめてのママリ🔰
搾乳したら余計に母乳が作られちゃって、もっとカチカチになるそうです😭
でも私は張る度に少しずつ絞ってました。。。。
2日ほどで落ち着いてくるので。
寝返りも痛いですよね。
m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
えぇ〜っ😭そうなのですね 💦
また絞り出すのとは違うのですね 。。
わたしもやってみようと思います !
はじめてのママリ🔰
絞るのも搾乳も同じです😭すいません説明不足で、、、😭
産後すぐは母乳を出せば出すほど、分泌されてしまうので、、、
赤ちゃんが飲むのも搾乳するのも絞るのも、必ず必要以上に分泌作用が働くんですよね😭
母乳がまだ適量がわならないから、作らなきゃ‼︎って過度に働いちゃうみたいです。。
きっと明日には引いてくると思いますが🥲
ほどほどに搾乳して、冷やして乗り切りました😭
m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
おはようございます☀
夜 赤ちゃん全然眠ってくれなくて
定期的にしこりをほぐしながら授乳してたら
だいぶ張りが取れて楽になりました 、、😪!