※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園での教材が白黒のざら紙で手作りで配布され、カラー印刷がないことに不満。保護者が手間をかけて作業することに疑問を持っています。

子供の園や学校はざら紙(わら半紙)ですか?

皆様のお子さんの園からの配分物や教材(メロディ音楽譜・書き取り練習紙)は、カラー印刷や市販の教材ですか?

うちの子の幼稚園型認定こども園(2号保育標準時間)では、レーザープリンターしかないのか、お便りも教材も全て白黒のもので、親の私が小学校卒業依頼みることのなかったざら紙(藁半紙)オンリー(しかもほぼ手書き)で見辛くて仕方ありません😭

メロディ音のかえるのうた練習のための楽譜もザラ紙に白黒印刷が保護者に配られ、色鉛筆で色音符手作り作成ミッションがあります。。。

こんなん今時フラットアプリやソフトもあるし、無料でやりたいならシャメかスキャンで楽譜をデータ化してアイビスペイントでも色音符手動で作成して園側でカラー印刷して配布でおわりなのに。。。

書き取りもざら紙に手作り印刷(中心ずれてる)されたものが配分されて、親が裁断してノートを作るとか。。。

なぜこんな、園⇔保護者の配布回収の作業手数が増える仕事を先生たちやってんだろう、、恐ろしく昭和事務すぎて他の園はどうだろうと思い、投稿させていただきました。🤔

無駄な教材手作り作成のためか、とにかく14時以降担任にあえず2号で保育標準時間で預けているわが家はこどもの様子が質問できず困ってまーす🥹

#幼稚園 #認定こども園 #保育園 #熊本市

コメント

ママリ

うちの幼稚園は、昨年四月からかな?
アプリ連絡帳を本格導入したので、お手紙類ほとんどペーパーレスです。
たまに来る切って返却するお手紙は普通紙プリントの白黒ですね🤔
ハサミ練習も画用紙みたいだし、藁半紙はたぶん使ってないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにちは!回答有難うございます!
    スムーズにアプリ連絡に移行されてるんですね🥰
    うちも2022年度からアプリ以降したのですが、配信内容・使用ルールがひっちゃかめっちゃかで現物で配布されたり添付メールでお知らせがきたりで..😭😭

    返却形や教材のものもわら半紙とかではなく一般的なものを使われているんですね🥹う、羨ましいですヾ⁠(⁠*⁠’⁠O⁠’⁠*⁠)⁠/

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

経費削減では?ことも園なら働いてる
保護者の方多いですし、、
教材費を浮かしてくれようとしてるのか、
あと白黒とカラーのコピーだとかなり値段が
違うので園側の経費削減にもなるかと💦

うちの幼稚園はもちろんカラーで
市販の教材ですが😂

友人が勤めてる保育園はコピーに
厳しくて、失敗したり、勝手にすると
注意されるらしいです😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにちは!
    わたしも経費削減保護者への教材費負担軽減のための思いやりからかなぁと考えて、藁半紙の値段とかレーザープリンターと一般的な業務用印刷機器とか比較調べてみたのですが、メリットがみつけられず....

    あと結局そのあと厚紙に貼ってくださいとか追加で説明用紙を印刷かけてるのでトータル的にはやりとりの手数も手間も費用もかかってるように見受けられて😭😭

    例えば、お着替えのカゴは100均でいいですよーとしながら布地買って(手芸屋さんでメータ買うので結局1000円とか)お母さんお手せいでカゴを覆ってくれとかもう園の意図が不明すぎて🤤

    はじめてのママリさんところはいたって一般的な印刷物環境なんですね🥰うらやましいです😍

    友人さんの保育園厳しいですね!😱😱私自身の職場がコピーに関して特に制限ないので失敗で注意はしんどいですね!。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。

    • 3月5日
そうくんママ

保育園は2人とも同じ園でしたが、上の子のときは、お便りはわら半紙でした!
教材は、市販のもので教材費を月1000円払ってました。
今は、お便りは基本アプリです!

小学校もお便りは、わら半紙です。教材は市販のものや、タブレットを使ったりって感じが多いです。

手書きは、、上の子のときから
みたことないです😅

  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、、田舎の公立園です。→町です🤣

    • 3月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにちは!上のお子さんと下のお子さんの間に園の変革期があったんですね!🥰
    教材費月1000円市販ものなんでね!
    うちは英語(ただしこどもが手にするのはわら半紙もの....)とか絵本代とか教材費払っているものと、保護者がひと手間かけて使う手製教材とミックスなんです🤣


    お便りは基本アプリなんですね!
    小学校のほうが保育園より慣例から脱せられず藁半紙率高そうなイメージあります😵‍💫

    手書き、、はやはり今どき珍しいですかね。。。
    罫線とかなくフリーハンドの学級新聞みたいなノリのクラスだよりなので、体操服登園か制服登園かとか、日付けとか確実に情報つたわらないといけないはずのものがわかりづらすぎて😭😭😭

    しかもアプリ配信の園だよりやら保護者会の内容とかともかく内容そのものの誤配信が多く、訂正メールの嵐なんです。。。
    二重チェックしてないんかーい、、って🥹

    • 3月5日
COCORO

配布物は全部 薄いグレー?の紙できますよ😅

わら半紙って言うんですね😊
知らなかったぁ。。

PTA?保護者会のだけは
色付きの紙できます😆


書き取りの紙は
親が半分におったり
ホチキスでとめる

楽譜も色鉛筆で
色塗りが必要です😅💦

足拭きマットまで
市販ないから💦縫わなきゃいけなかったり😅

もしかして同じ園かも🤣
ホントthe昭和です💦

働いてる方が多いのに
親のやる事多すぎって

ずーっと何年も思ってます😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにちは!
    足ふきマットも縫い指定でした!
    入園説明の準備物資料とかも白黒でしたし、実際そのとおりに園にもっていっても使いませんから持って帰って下さいとか担任に言われて脳内????で一杯になってました🥹🥹
    PTAだけ色付冊子でした!
    だけど中身は印刷掠れて読めなくてどうしたいんじゃ〜!って心の中でつっこんだ記憶があります💦
    もしかしたら一緒の園かもしれないですね😵‍💫

    うちはこないだ虐待疑いでニュースになって保護者会がおこなわれたとこです🫠🫠🫠

    • 3月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    書き取りの作成方法まさしくそれです!((⁠✧⁠Д⁠✧⁠)⁠→

    • 3月5日
  • COCORO

    COCORO

    そーです
    ホントthe昭和の園
    同じでーすよ😁✨

    • 3月5日