コメント
たこさん
そういうときは小袋のお菓子にしてます😊
4連のかっぱえびせん、サッポロポテト、あたりが定番です✨
退会ユーザー
わたしなら4連パックですね!!!
たこさん
そういうときは小袋のお菓子にしてます😊
4連のかっぱえびせん、サッポロポテト、あたりが定番です✨
退会ユーザー
わたしなら4連パックですね!!!
「おやつ」に関する質問
家族ぐるみで仲良くしてもらってるご近所さんがいます。 うちの上の子と同い年の子が仲良く、よく遊ぶのですが その子のお姉ちゃん(中1)の子も、たまに一緒になります。 家の前で遊び、おやつの時間になると、各家庭から…
ポリポリ系のおやつが好きすぎて、困っています。 ご飯はご飯でしっかり食べてくれるのですが...食後などにも求められてしまいます。 栄養たっぷりで、お手頃価格の、できれば量が調整しやすい1歳向けのおやつって何かあ…
明日、幼稚園のバス遠足があるのですが 持ち物のところにおやつと書いてあります。 この場合のおやつってどういうものを 持っていけばいいのでしょうか? 特に決まりは書いてありません。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
小袋ですね🥹🥹
このスナックでも平気ですかね😂😂
たこさん
そういうのを持たせたとき少し量が多いかなと気になったのですが、一袋を2回分に分けて出してくれたことがありました😊
あとは4連の卵ボーロやグミを持たせたこともあります✨
お子さんが好きなものなら大丈夫だと思いますよ😊
気をつけた方がいいのはオマケ付きのお菓子(←トラブルになる)やチョコ(←溶ける、汚れる)かなと思います😅
もしお煎餅が好きなお子さんでしたらハッピーターンやサラダせんべいなど1〜2枚が個包装されたものとかも使いやすいと思います✨