![にーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北海道から和歌山のアドベンチャーワールドへのアクセス方法と、子連れに便利な移動手段についてアドバイスをお願いします。周辺のホテルも車で5分から10分の場所に多くあります。
北海道から和歌山のアドベンチャーワールドに行くためには?
・新千歳→羽田→南紀白浜
・新千歳→関空、レンタカーや電車で白浜に行く
どちらが子連れに便利ですか?😂
今までなんとかくアクセスが、、と思って避けていたのですが、やっぱり一度行ってみたくて計画立ててます!
2泊3日くらいで行こうかなと思ってます!
ホテルはアドベンチャーワールド周辺で調べると結構たくさんあって迷っていますが、車で5分から10分のところが多そうなので割とどこでもいいのかなーと🤔
北海道からアドベンチャーワールドに行ったことがある方、周辺に詳しい方、アドバイスお願いします!
- にーこ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ホテルはどこでもいいと思います🙆近いものだと部屋から動物の鳴き声聞こえるホテルもあります🤣
パンダヴィレッジだと朝と夜とご飯食べ放題で、温泉も入り放題です。
子連れには良かったですが、部屋がややカビ臭かったです🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車あった方があの辺便利なので電車とかの想像がつきません🤔
多分ホテルまでとかバス出てると思いますが観光するならレンタカーの方が便利かなと💦
(基本車移動の地域に居てるので💦あとは荷物や子供達が騒がしいので車派)
なので関空からだと3時間もあればつくと思うのでレンタカーの方が楽なのかな?と思います。
-
にーこ
コメントありがとうございます😊
やはりレンタカーの方が便利ですかね!
色々調べてても車で〇〇分と書いてあるところが多かったのでそうなのかなーって思ってました🤔
こちらも北海道で車中心の生活なので、私も車がラク派です!😂
レンタカーで休憩しながらのんびり行こうと思います!- 3月5日
にーこ
コメントありがとうございます😊
ええええええ!
部屋から鳴き声!笑
子供はすごい喜びそうですけど、私は嫌なので近すぎないところにします😂笑
パンダヴィレッジ候補でした!
カビ臭いのは嫌ですねーでもあの構造なら有り得ますよね🤔
参考にします💦