※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

習い事を楽しんでいた5歳の子どもが、やる気を失い、親が原因ではないか不安に感じています。家庭の事情で疲れている親も気を使っています。やりたくないことは強要せず、子どもに合った環境を提供したいと思っています。

習い事の体験行って、目をキラキラさせて頑張ってて楽しかった!また来たい!とやる気満々だったのに…
やっぱりきついから、やめると…
全てにおいてめんどくさがりやで、なんでも適当、やる気なし、1番になれないと嫌。嫌なことは避ける逃げる…
まだ5歳前だけど、この先のことが不安です…有り余った体力を習い事で発散させてほしかったのに。家で大変だから、少しは改善されるかなと思ったのに…
私が送り迎え大変だなと少し弱音吐いたのが、子どもに聞こえて気を遣ったんじゃない?と旦那…子どもは夜、別の部屋でスヤスヤ寝ていたはず…私のせいですか…
やりたくない事は強要させたらだめだし、子どもに合った内容だと思ったのに残念で仕方ないです。勝手に私が思ってただけですよね…

コメント

母ちゃん

お母さんのせいじゃないと思います😊
子どもだから気は変わりやすいでしょうし、自分からやりたいと言い出したのでないならそんなもんだと思います!
気が変わればやっぱりまた行きたいって言うと思います!
私なら子どもに合ってると思ったらとりあえずしばらく連れていきます!
行ったら行ったで楽しむと思いますし、私も休日とか習い事で体力使って欲しいと思うタイプなので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。連れて行っていいですかね。負担にならないよう、できるとこまでやってみようかなと思います🥲

    • 3月4日
ゆか

うちも5歳前ですが、体験に行ったものほとんどそういう反応です😅
なので見極めというか、親がある程度考えて決めないとすぐやめることになってしまいます💦

一番になれないと嫌ですよね💧うちは避けないし逃げないですが、勝てないと泣き叫ぶので、それはそれで厄介です💧
泣き叫ぶのに、やりたいと…
習い事させるってこんなに大変なことだったのかと思います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか🥲見極め難しいです…始めるとなると、ユニホームの購入があるので。。
    本当にこんな気持ちになるなんて想像してなかったです。

    • 3月5日
deleted user

「○○ができるようになるまで頑張る」と一緒に決めてから始めています。
そうすることで、やめたくなった時話し合う余地があるかなと思っています。
今のところ辞めたいと言ってきた時は、理由(上辺の理由ではなく本心)を聞き出せるようコーチングしています。笑

やりたくない事は強要できないけど、逃げ癖になるのも気になりますよね😭

うちは1番へのこだわりはなく、レッスン後に前回の自分と比べてどうだったかを一緒に話ながら褒めています☺️
お子さんに合っているのなら尚更残念ですよね。
働きかけ方次第でどうにかなりそうなレベルなら、もう少し続けてみてもいいのかなと感じました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。目標のようなものですかね?
    そうなんですよね、、嫌と思ったら避けるくせに気なります。もう一度、さりげなく挑戦してみないかと聞いてみます🥲

    • 3月5日